自己紹介
わたしたちがお待ちしています
家(house=建物)ではなくイエ(home=帰る場所)つくりを提案しています。地域に根ざした工務店だからできる事。そして未来により良く地域をつなぐ事。を実践するため色々とやっています。一緒にイエづくりしませんか?
地域により良く住まうという点でも地域のことをより知ることが大事であると思っているので、住まい方についての実践を色々とやっています。その体感したリアルを発信してもらうことで地域の方々も気付いていない事が発見できると思っています!イエづくりはまちづくり!
「なんか面白そう!」と思った方は是非!
募集の背景
この20年間で人口は3割減っていますが、建設業従事者は7割減っています。私たちは建設業の中でも【建築】にたずさわっています。建築は生活に密着しています。新築やリフォームだけではなく、水が出ないや漏れた、ドアが開かない、鍵がシブいなど『イエに関する困りごと解決』が生業です。私たちはエッセンシャルワーカー(生活に必要不可欠な労働者)ですが、担い手不足となっています。このまま何もしないでいると10年後には現在の半分以下の人員となってしまいます。それはこの地域を今以上に住みづらくしてしまう事につながり、将来的にはこの地域が消滅してしまうかもしれません。
そこで今回私たちの仕事やこの地域のPRをしてもらいたく広報を募集します!
私たちでも発信をしていますが、見えていないものや「あたりまえ」になりすぎて「有り難い」部分に気がついていない部分を見つけて発信してもらうコトが未来の担い手の動機や希望となるキッカケとなると思います!
特典
町内および地域を知ってもらうために町内周遊が丸1日あります。
昼食は町内の日替わりで飲食店めぐりができます。
夕食も地域のお店めぐりやウチで地域らしいご飯など食は充実。
期間中に他の会社へワーキングホリデーできている方や町民の方々との交流会を予定しています。
1日自由時間を設けていますので乗馬をするもよし、映画~ランチ~図書館で読書などゆったりとした時間を過ごすのも一興!自分らしく満喫する事ができます。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2023年8月15日(火) 2023年8月27日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
北海道の中でも辺鄙なところ。市に行くまでに車で片道2時間かかる『陸の孤島』浦河町。そこで地域に根ざして工務店を50年しています。
わざわざこの地域に根ざしてやっている工務店の魅力を見つけ発信していただきSNS等での発信をお願いしたいです。発信の内容については
・会社がやっていること、やろうとしていること。
・スタッフのやっていること、やろうとしていること。
・現場のここがスゴい!や雰囲気。
・地域のここがスゴい!や面白い。
・地域と会社の関係性。
きっと私たちでは気がついていない事がたくさんあると思います。是非!来て見て話してみて発見してください。そして発信してください!
*今回は動画でも発信したいので動画が得意と言う方はアピールを!
環境・設備
寝床
1階には銭湯とラーメン屋さんがあり、マスターは「うらかわ」が大好きなので色々なコトを教えてくれたり、連れて行ってくれます!
食事
地域のお店めぐり!
地域のお店やウチなどで色々と!
貸し出しできるもの



















宿泊場所はゲストハウスとなっておりコミュニティスペースで他の宿泊者さんやオーナーさん、町民の方々との交流も盛んに行われている場所です。1階にラーメン屋さんと銭湯があり、近くには居酒屋やスナックなどもあります。
オーナーはとても世話好きなので色々としてくれます。町内の面白いところへ連れて行ってくれるかも!
なにかあればスタッフや私たちへ言ってもらうと対応可能ですので遠慮なく。
持ち物・服装・身だしなみ
・防寒着(比較的暖かいけど北海道ですので必須です!)
・ブーツなどすべりにくいもの
あるとより良いもの
・パソコン(発信の時に便利!かも(ブログなどでの発信もできるなら加点))
・カメラ(同様に!また季節柄澄んだ景色をのこす事も)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



徒歩圏内に居酒屋やスナックもあります。日中は海の見えるパン屋さんやスープカレー屋さん、特産のいちごを使ったスイーツ屋さんも!
その他・備考
千歳空港としていますが、帯広空港でも可能です。相談ください。
空港から浦河までは2時間程度。公共交通機関はバスしか無く、千歳・帯広ともに直通はなく一度札幌へ出てからという『陸の孤島』ですので、お迎えに上がります。短い期間ですので道中も一緒に!
勤務地・周辺情報
勤務地
北海道 浦河郡浦河町のココがおすすめ!

自然豊かな浦河町。古くから競走馬の産地で馬のいる風景があたりまえなのですが、他にも!
例えば冬はオオワシ・オジロワシがあちこちで見ることができます。僕もUターンしてから知ったのですが…優雅に飛ぶ姿はとても凜々しくかっこよいです!
北海道の中でも雪は少なく温暖な地域。初の北海道といってもハードルが低い地域浦河町へ来たならイーグルウォッチツアーも11月から1月下旬までありますので是非!