自己紹介
わたしたちがお待ちしています
池本 紗輝
九州の太陽
九州の太陽🌞いけモンです。よろしくお願い致します。
募集の背景
特典
佐賀県内のこだわり生産者が作った美味しい野菜が手に入ることもあります!
休みの日はコンビニなどで1日車保険に入って頂ければ車を貸し出します。
※1台しかないので他の研修生と調整が必要です。
おてつたび先の環境・雰囲気
人手不足を
解決したい
地域の魅力を
発信したい
力仕事が
少ない
力仕事が
多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が
少ない
業務中交流が
多い
業務外交流が
少ない
業務外交流が
多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は
歴史がある
寝泊り場所は
新しい
地元出身者が
多い
移住者が
多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い
おてつだい内容
募集日程
応募受付
終了
日程 1
2021年6月26日(土) 2021年7月11日(日)
合計金額:44,800円
休日:2日
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
種植え
収穫
梱包・発送
SNS等での発信
お手伝い場所
佐賀県太良町大浦戊587
※日程調整可能
(1週間以上の日程でお願いします。ご希望の具体的な日程をお申込時にお知らせください)
月の引力が見える町、佐賀県太良町の海山に囲まれた自然の中で身体をフルに使って荒れた農地を開拓しませんか?
無農薬・無化学肥料で栽培します。
現在、さつまいもを植えていますが、これから数種類の野菜つくりに挑戦します。
開始8:00~12:00
環境・設備
寝床
おてつたび先の方の家の空いている部屋
佐賀県藤津郡太良町大浦戊587
一人部屋
トイレ、お風呂は共用です。6DKの昔ながらの家を研修施設にしています。他の研修生やおてつたびさんがいる場合は共同生活となります。
※ 寝室は男女別部屋になります
寝室

寝室

寝室

施設の外観

その他共用部分

貸し出しできるもの
横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般







お風呂



食事






洗濯



Wi-Fi:宿泊所にあり
冷蔵庫(共用)
乾燥付き洗濯機(共用)
お風呂(共用)
トイレは水洗ウォシュレット
※風呂や洗濯の洗剤は各自で準備願います。
前の研修生が置いていったものはあれば自由に使って下さい。
服装・持ち物・身だしなみ
普通自動車免許
田舎なので車を運転できないと動けません。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの
1分80mとして記載しています。



その他・備考
食事は自炊でお願いします。
田舎の昔ながらの家なので蜘蛛や虫が出てくることもあります。
クーラーが付いてる部屋が2部屋しかありません。
農業経験者大歓迎
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒843-0233 佐賀県武雄市東川登町大字永野6704-3Beee+シェアオフィス |
送迎 | なし |
レビュー
(2件)おてつたび先の雰囲気
総合評価
スタッフ同士の仲が良い
スタッフが楽しそうに働いている
挑戦することに寛容である
質問や意見を言いやすい
個々の考えや意見を尊重してくれる
アットホーム