【東武鉄道コラボ】🎿日光湯元温泉スキー場🎿 年末年始は日光のスノーリゾートでおてつたびしませんか?⛄
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
ぜひ一緒にスキー場を盛り上げていきましょう!!
募集の背景
新型コロナウイルスの影響もあり、奥日光地域での人手不足が深刻で、東武鉄道より紹介を受け始めました。
また、スキーやスノボブームが再来していると聞き、少しでも当スキー場の宣伝になれば幸いです。
冬の奥日光は雪も多く観光に足を運ばれるお客様も少なくなりますが、冬ならではの魅力も詰まっておりますので、ぜひ来ていただいて情報を発信していただければ嬉しいです!
特典
(1) リフト券が無料!休日や休憩時間にはウィンタースポーツをお楽しみください
(2) 食事、宿泊費は無料です
(3) 宿泊先の温泉「日光湯元からの源泉かけ流し温泉」に毎日入浴できます
→日本で4番目に濃度が高いと言われている、硫黄泉のにごり湯です
【東武鉄道コラボ】
ご参加いただけた方には、もれなく「トブポマイル」3,000マイル(3,000円相当)をプレゼント
トブポマイルは、PASMOへのチャージやTOBU POINTへ交換してお買い物をするなど、ご自由にお使いいただけます
(「TOBU POINT」「トブポマイル」については、https://www.tobupoint.jp/ をご覧ください)
お受け取り方法
➀TOBU POINT アプリの登録と 記名式 PASMO の紐づけが必要です
(詳しくは https://www.tobupoint.jp/about/app/ をご覧ください)
②おてつたび先に TOBU POINT アプリの会員番号、紐づけをした PASMO の ID をお伝えください
約1か月後に付与されます
詳細はおてつたび担当まで♪
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2023年12月28日(木) 2024年1月10日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的に以下の勤務時間、休憩で3パターンのお手伝いをお願いしたいと考えております。
〇労働条件
1日6時間、勤務日数10日、滞在日数14日
勤務時間:8:30~16:30 休憩120分 ※休憩中は自由時間となります
(1)スキーリフト
・リフトの乗り場や降り場の整備作業
・お客様のリフトの乗り降りのサポート
(2)レンタル
・申込受付等お客様対応
・返却対応と用具チェック
(3)レストラン
・調理補助と食洗作業
・盛付けとお客様への提供
・厨房およびホールの清掃作業
降雪状況やお客様の状況によって、日程変更や勤務時間、休日数に増減が発生する可能性がございます。状況に応じて相談させていただきますが、ご了承の上お申し込みをお願いいたします。
環境・設備
寝床
〒321-1661
栃木県日光市中宮祠官有無番地 日光アストリアホテル
ホテル客室(和室)
客室内にシャワー等はございませんので、入浴される際は温泉の営業時間内にご利用ください。
備品はテレビ、布団、シーツ、枕がお部屋に揃っております。
個人的にお使いになられるドライヤーや洗濯洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンス、ボディーソープなどは各自ご用意ください。
(大浴場にはシャンプー、リンス、ボディーソープのご用意があります)
洗濯機、乾燥機はホテル内にございますのでいつでもご利用ください。
※写真は一例なので画像の部屋と変更になる可能性がございます
※ 寝室は男女別部屋になります



食事
ごはんはご用意しております。おかずは各自ご用意ください。
こちらで昼食はご用意いたします。
ごはん、おかず共にご用意しております。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
・ウエアーユニフォーム等は支給します
・防寒インナーや防寒靴は必須です
・アメニティーの準備はありませんので、最低限の生活用品はご持参ください
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
・車で来られる際は、ホテル従業員駐車場に駐車可能です
(出勤をする際は、スキー場従業員がお迎えに上がります)
・バスで来られる場合、ホテルの前に止まるバスは朝晩はございません
(ホテルロータリー内のバス停:光徳温泉で下車)
・ホテルからスキー場までは車で約15分程です
・周辺情報ですが、コンビニは日光市内は約15キロ、また群馬方面は、約30キロ先になります
(ATMも中禅寺湖の郵便局のみ)
【宿泊先ホテルホームページ】
日光アストリアホテル https://www.nikkoastraea.com/
X(旧Twitter)にて「日光アストリアホテル(@nikkoastraea)」として奥日光の魅力を発信しておりますので、ぜひご覧ください♪
勤務地・周辺情報
勤務地
栃木県 日光市のココがおすすめ!

🌟星降る温泉🌟日光アストリアホテル
標高1400mの高地にある高原の宿、晴れた夜には満点の星空を楽しむことができます。
♨おすすめは源泉かけ流しの温泉♨
硫黄泉のにごり湯は神経痛や冷え性などさまざまな効能があり、冷えた体にじんわりと染み渡ります♨
日帰り入浴は12:30~15:00まで営業しております。
ゆっくりと温泉に浸かりながら日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
レビュー
(--件)レビューはまだありません