天の逆鉾のすぐ下で!日本の始まりの地の温泉・山・湖の三拍子揃った公園、いっしょにお仕事しませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
なんちゃって古代人兼代表取締役(二役)
募集の背景
奥霧島温泉郷株式会社(管理会社)では次のことを大切にしています。
・日本最初の天皇、神武天皇ご生誕の地高原町をもっとたくさんの人に知ってほしい
・地域の親子に安心して遊べる場を作りたい
・町内だけでなく、コミュニティをより広くしていきたい
・高原町に関わってくれる人たちを増やしたい
今回が初めての募集です。外から見ていただくからこそわかる「高原町の魅力」や「気づき」、また「ご自身の経験や知識」などを子どもたちに伝えてくれる存在に関わっていただきたいと思い、募集を行います。また同時に、高原町に興味を持っていただけるきっかけづくりになればと考えています。
皇子原公園には神社もあれば古墳もあります。
温泉地でもあり、毎日1枚ずつご希望の温泉さんの入浴券をお渡ししますよ。
アルバイトとしてカチッとして働くのではなく、楽しさを共有してもらえる方、田舎ならでは不便を楽しめる方とぜひ出会いたいです!
特典
●タイミングが合えば一緒にお昼ご飯や夜ご飯を食べましょう
●夜は晴れていれば満点の星空を楽しめます
●電動自転車の無料貸出があるので町内観光やちょっとしたお買い物にご活用ください!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年3月23日(土) 2024年4月4日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
おてつだい内容は、以下を予定しています◎
◆3月23日(土)移動日
◆3月24日(日)コスプレイベントの運営スタッフ
・まだ若いイベントですので是非お力お貸しください!
(コスプレをしたい場合、かつら等お貸しできます◎)
・SNS等で発信いただけると嬉しいです◎
◆3月25日(月)前後以降
・じゃがいも掘り作業
◆3月30日(土)前後以降
・ゴーカートの運営
・コテージの清掃
・公園内の施設の清掃
・草花の植栽 等
天候や来場者様の状況により、作業内容を変更する場合もございます。
基本的には、来てくださった方とお話ししたり、運営に纏わる業務全般となりますので、滞在中色々経験いただければ幸いです🌳
日程については柔軟に対応できればと思いますが、
1週間以上参加できる方を優先とさせていただきます!
環境・設備
寝床
皇子原公園のバンガロー(5名まで宿泊可能)を提供します。男女は別にします。同性同士は定員まで同室をお願いしています(寝室スペースは1階とロフトで分けられます)。
トイレ、お風呂(シャワー程度)、キッチンあり
※ 寝室は男女別部屋になります

ロフト部分そしてフロア部分にも寝具はあります。

シャワー程度ですが湯船はあります(温泉入浴券もあります)。

自動車が1台は駐車できます。

テラス(BBQ可)。

お手洗いは洋式の水洗です。
食事
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
●動きやすい汚れても良い服装、靴(スニーカー、長靴等)
●タオル、バスタオル
●軍手
●ビニル手袋(こちらで用意します)
●汚れた時の着替えをご用意ください
高原町皇子原公園周辺の3~4月の最高平均気温は25度前後ですが、朝晩の最低気温は10度を切りますので防寒対策も一応お願いします。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【自家用車でお越しの場合】
宿泊用バンガローの近くに駐車場がございますので、事前にお知らせください
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒8894414 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田3-251皇子原公園管理事務所 |
ホームページ | https://lake-miike.com/camp/ |
送迎 | なし |