【急募】林間歩道づくりやゲストハウスのお仕事をしませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
愛知県出身です。スポーツ・アウトドア・このエリアが好きで、着地型・アウトドアの旅行会社を開業しました。三重県南部地域の自然は本当に素晴らしいです!
募集の背景
・三重県南部地域の豊かな自然の魅力、そこでのアクティビティやゲストハウスの魅力を知ってもらいたいです。
・Verdeのスタッフは、アウトドアや地方暮らしに興味がある若者が中心です。太陽のもと、自然のなかでの活動や地方の現状を実体験することに価値を感じながらはたらいています。短期間・人生の一時であっても、このお仕事をすることで、若者のこれからの人生が豊かになるように、と思いおてつだいしてもらいっています。
・アウトドアスポーツや地方での宿業に興味がある方、お待ちしています。
特典
・期間中、自転車・E-bikeをお貸しします。自転車での移動や休日のサイクリングにご利用ください。
・近隣の温泉無料チケットを1枚プレゼント。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年2月18日(日) 2024年2月24日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・【期間について】3日間以上でしたら期間を短縮していただいての参加も可能です。
・2024シーズンより、水のアクティビティのベースを追加するため、林内歩道の整備を進めています。ゲストハウス「まてハウス」から谷に向かっておりていく道づくりをお願いしたいです。また、作業の進捗状況や天候によっては、ゲストハウスの清掃業務等の通常業務のサポートをお願いすることもあります。代表の私、おてつたびの仲間との複数人での業務となります。
・【具体的な業務】枝や丸太・板を利用して林内歩道・階段をつくります。傾斜がある林のなかでの作業が中心です。杭を打ち込んだり、土を運んだりと体力を使いますので、自然が好きで身体を動かすのが好きな方、外仕事に慣れている方に楽しんでおてつだいしていただけると思います。(代表の私は女性です。超力仕事ではありません。気持ちよくからだを動かしてもらうお仕事です)
・オンシーズンのアウトドアガイドサポート業務ではございません。ご注意ください。
環境・設備
寝床
三重県多気郡大台町下真手308
キッチン・トイレ・お風呂・水回りは共用になります
※ 寝室は男女別部屋になります

個室が6部屋あります。ガイドさんやゲスト、最大6名と同宿となります

シャンプー・リンス・ボディソープは共用です

Verdeのアクティビティ倉庫に隣接しています

ワークスペースはいつでも利用可能です



「ゆるり土間」という食事や作業ができるスペースも共用です

自転車も自由につかってください
食事
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・清掃作業ができる動きやすいウェア・汚れてもいいウェア
(軍手・整備道具・長靴は弊社で準備します)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【Verde Outdoor Base・ゲストハウスについて】
寝床は「まてハウス」です。「まてハウス」~仕事場所の「Verde Outdoor Base」か「宿屋まてまて」へは徒歩15分圏内です。自転車5分。
それぞれのアクセスは、コチラ → https://verde-odai.co.jp/access/
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒5192501 三重県多気郡大台町下真手308番地Verde大台ツーリズム・まてハウス・宿屋まてまて |
ホームページ | https://verde-odai.co.jp/ |
送迎 | なし |
三重県 多気郡大台町のココがおすすめ!

【奥伊勢フォレストピア】
Verdeからお車7分の距離にある奥伊勢フォレストピアは、温泉あり・ライトハイキングで行ける滝あり。自然をゆっくり満喫できる施設です。

【E-bike貸します】
滞在中はE-bikeをつかって地域のサイクリングもおすすめです。オシャレなカフェや雑貨屋さん、新鮮な野菜が買える道の駅など、地方ならではのゆったりとした時間を楽しめます。

【日本三大峡谷・大杉谷】
宮川の最上流域は、日本三大峡谷「大杉谷」があります。中級登山道なので、しっかりした登山装備が必要ですが、入口少しの道でもかなりの絶景と大自然を味わうことができます。