自己紹介
わたしたちがお待ちしています
受け入れを担当します!
吉田農園の美味しいお米とびわ湖オリーブを皆さんと共有したいですね!
募集の背景
滋賀でオリーブ育つの?
日常の中で知ってもらう機会が少ないオリーブ。お手伝いを通して、
知ってもらいたい。
ご縁があった皆さんとの出会いを大切にしたいと思っています!
日々、新たな出会いにワクワクし、下記のような取り組みも行っています。
※ご興味ある方は、活動URLチェックしてみてください。
①クラウドファンディング
オリーブオイルだけに留まらない未来を、「びわ湖オリーブ」で創りたいという想いで、クラウドファンディングを行いました!
私たちの想い、ぜひ覗いてみてください✨
https://camp-fire.jp/projects/view/567216
②OLIVEIOUS
子ども~高齢者、障害をお持ちの方まで、様々な方が栽培に楽しく安全に携われる環境づくりを目指して、OLIVEIOUSグループとして活動もしています✊
https://www.oliveious.net/
③カノール
大学生の縁農サークルとの連携もしています!
■活動の様子はこちらから↓
https://www.instagram.com/p/C4clrmwpaFV/?igsh=emZpc2RuZG10ODRq
特典
・おてつたび3日目の夜は、地元食材をメインにしたごはん会&交流会を地域おこし協力隊が企画しています!お楽しみに◎
※食材費のみ、徴収させて頂ければと思います。
・朝食のみですが、自社無農薬の白ごはん無償提供!
・滋賀観光希望の方は延泊無償にて、宿泊提供します!
・作業衣類など、当日洗濯乾燥し翌日使用可能設備完備です!
・就業時間外の移動等、自転車・車、無償提供可能です!
※ご希望がございましたら、おてつたび期間外でも、
地域の観光スポットに皆さんをご案内させていただきます!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年7月22日(月) 2024年7月26日(金)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
今回は、夏場の水やり&除草の作業となります✊
滋賀北部でオリーブ体験してみませんか?
SNS発信得意な方、大歓迎!
令和3年より定植を始めて現在、400株のオリーブを栽培しております!
まだまだ、成長を見守る過程ですが・・
皆様と共有しながらオリーブを育てればと思っております。
栽培は、低木(2.5m以下)で剪定、脚立など使用することなく、
身障者やシルバーの方たちも参加できるように安全で楽しく作業できる環境をめざしています✊
オリーブは5月末に花が咲き結実し、11月頃に収穫を迎えます!
今後、成長を見守りながら、
<オリーブオイル・お茶・ピクルス・鑑賞苗木の販売>を計画しています
ご興味を持たれた方には、継続して参加して頂ければ嬉しいです✨
【お手伝いの時間について】
■募集日程のスケジュール
8:00〜17:00の間で、1日平均7時間程のお手伝いをお願いする予定です。
※雨の日はお休みになります。
天候や作業の進捗によって、勤務時間や休日数に増減が発生する可能性がございます。現地で相談させていただきますが、ご了承の上お申し込みをお願いいたします。
環境・設備
寝床
ホームスティになります。
空き部屋の2部屋をお貸ししますが、キッチン・お風呂は共用となります。
※各部屋、個室のご用意はあります。
※ 寝室は男女別部屋になります

和室のお部屋となります!TV・エアコン完備

洋室のお部屋となります!TV・エアコン・トイレ完備

共用のお風呂ですがご自由にご使用頂けます!
※車で10分ほどの場所に温泉もございます。

築55年の趣のある家です

共用の洗面・洗濯・ガス衣類乾燥使用可です!
食事
※朝食のみですが、自社無農薬の白ごはん無償提供!
※朝食のみですが、自社無農薬の白ごはん無償提供!
※朝食のみですが、自社無農薬の白ごはん無償提供!
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・汚れてもいい作業服(ジャージ等も可能)
・長袖推奨(怪我防止のため)
・汚れてもいい作業靴(スニーカー等の動きやすいもの)
・長靴(足元が悪い日に使用します)
・軍手
・日焼け止め
・帽子
※屋外作業ですので<熱中症対策>が必須です!
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



スーパー:車で10分程の場所にあります
その他・備考
【アクセス情報】
・米原駅→虎姫駅(最寄駅)
・送迎の場合には長浜駅又は米原駅🉑
【駐車場について】
・お車でお越しの場合、滋賀県長浜市三川町883にて駐車可能です
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒5290111 滋賀県長浜市三川町883 |
送迎 | なし |
滋賀県 長浜市のココがおすすめ!

★黒壁スクエア
北国街道沿いに続く古い街並があります!
明治時代から黒壁銀行の愛称で親しまれた古い銀行を改装した「黒壁ガラス館」を中心に、ガラスショップや工房、ギャラリー、体験教室、レストランやカフェなど魅力あふれるお店が古い街並の中に点在しています。
※車で15分ほどのところです

★姉川温泉
天然温泉から炭酸泉浴、蘇生の湯<天然鉱石風呂>など健康にうれしいあねがわ温泉の露天風呂と陶板浴が楽しめる温泉。
「 レストランあねがわ」は、自然の恵みに感謝し、素材の持つ栄養、うま味を最大限に引き出し、食の安全にこだわり、体にやさしいお料理を全て手作りでご用意。
車で10分ほどの場所にあります!
※ご希望があれば、ご案内も可能です

★琵琶湖
豊公園から見る夕日は絶景です!
公園内に長浜城もあります
※車で15分ほどです