【金沢駅前ホテル/北陸応援割対応 急募】立地抜群の駅前ホテルでお手伝いをしながら休日は金沢の街を堪能。金沢体験を最大限に楽しむことができます!!
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
現在、いしかわ観光特使しています。「心豊かになる街 金沢」を是非体験してみてください。観光案内は私にお任せ下さい!(笑)
募集の背景
人手不足の解消だけではなく、古都の風情漂う歴史ある金沢を好きになってもらいたいと思っています。
ここ金沢は本当に魅力たっぷりの街です。この冬のシーズン。雪の兼六園やひがし茶屋街もとっても風情を感じる事ができ、是非おてつたびにお越しいただいた方にも見てもらい、感じてもらい、金沢の街を好きになってもらいたいと思っています。私も兼六園には100回は行ってますが、行くたびに違った顔(雰囲気)を見せてくれるので未だ飽きておりません(笑)
普通のアルバイト、旅では見れない金沢の表情を見たいと思っている方やこの経験を通して、今後金沢をいう街に住んでみたい、働いてみたい、、と思っていただける方、、におてつたびしていただきたいと思います。
特典
美味しい従業員専用の食堂もご用意しているので勤務後は無料でお召し上がりいただけます。
また施設内レストランの優待や24時間フィットネスジム利用可(無料)ですのでお手伝いしながら心身ともに健康に過ごすことが可能です。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年4月14日(日) 2024年4月30日(火)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
ホテル内レストランで提供している朝食調理のお手伝いがメインの仕事。
簡単な片付け、盛り付け、バイキング補充・差し替えなどをお願いします。
1日6時間のお手伝いをお願いします。
ISO22000も取得済で、衛生面や品質にも徹底をしておりますのでおてつたび参加確定した方には勤務前に検便検査の実施をお願いしておりますのでご了承ください。(マッチング成立後に検体キットをご自宅へお送りさせていただきます)
<ホテルの枠にとらわれない斬新なメニュー>
食材の宝庫ともいえる金沢。地産地消の取り組みはもちろん、特に当ホテルでは流行感度の高い斬新なメニュー作りに力を入れています。
環境・設備
寝床
ハイアットセントリック金沢 客室1室を提供致します。
※ 寝室は男女別部屋になります

館内でのご滞在になります。


食事
近くのコンビニ、スーパーもしくは飲食店等でお済ませください。
社員食堂がありますのでご利用ください(休日も利用可能)
駅構内や近隣には多くの飲食店がありますので「金沢おでん」「郷土料理」等是非金沢体験してみてください。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
【服装・髪型】
料理を扱うお仕事なので清潔感のある身だしなみでお願いしたく、髪の毛の長い方は結んでいただき、ネイル、香水はお控えください。
またピアス、ネックレス、指輪やアクセサリーも勤務中は外していただきます。
また、調理場内は滑りやすくなっておりますので、滑り止めのあるスニーカーをお持ちください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
金沢駅徒歩2分。勤務は午前中で終わりますので午後はフリータイム。金沢の街を楽しめる時間もおおいにあります。休日はレンタカーで白川郷(車で1時間半!)に日帰り旅などワクワク体験間違いなしです(笑)
また遠方からお越しいただいてる場合、おてつたび終了日翌朝まで、お部屋をご用意させていただきますのでご安心下さい。
勤務地・周辺情報
勤務地
石川県 金沢市のココがおすすめ!

兼六園、冬の風物詩「雪吊り」
日本海側特有の湿った雪の重みで枝が折れないようにするため、雪吊りが金沢市内の至る所でご覧になれます。この時期ならではの風景をぜひご覧ください。

金沢駅の兼六園口にあるもてなしドーム。
金沢は雨や雪が多いため『駅を降りた人に傘を差し出すおもてなしの心』をコンセプトに誕生。そしてフォトスポットとして人気なのが鼓門(つづみもん)。おてつたび来たら必ず撮影してもらいたいですね。

金沢の食文化を支える『市民の台所』として親しまれている近江町市場。ホテルから近江町市場まで徒歩15分。金沢に来たら海鮮を目当てに近江町市場に多くの観光客も訪れています。