【12日間のおてつたび◎】東京から最も遠い都市とも言われる⼭陰の秘境・有福温泉で接客のお手伝い♨江戸後期に建てられた古民家を移築した旅館でお仕事をしてみませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
交通の便はそれほど良くないところですが、おてつたびにお越しいただけるとうれしいです。
募集の背景
人手不足の解消もございますが、島根の有福温泉のことを少しでも知ってもらいたいと思います。温泉旅館に興味があるかた、古民家が好きな方にはもってこいの場所です🍃今回の体験や風景など、有福温泉のファンになってもらいたいです
・お客様の申し込みが急増中です。今回の募集に限らず、接客や清掃などで宿泊施設の繁忙期は人手不足で困っています。「働きたい」という想いだけではなく、「有福温泉を知りたい」と想いを持った方との出会いを楽しみにしています◎私たちはこの土地で暮らし働いていますが、当たり前だからこそ気付けなかった有福♨の風景や魅力がたくさんあると感じます。貴方が感じた有福温泉の魅力をぜひ教えてください!
・接客の経験や温泉がお好きな方は是非お申込み理由に記載ください!
特典
・温泉大浴場の入浴が可能♨️従業員からも好評いただいてます♪
→スタッフと一緒に入っていただいて交流もあるかもしれません!
・レトロな温泉街では外湯でのんびり過ごしたり、本場の石見神楽を愉しめる神楽殿。
石見海浜公園には水族館もありますので、休日には思い思いのひと時をお過ごしください。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年4月26日(金) 2024年5月7日(火)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的に朝食/夕食の配膳・下膳業務、食器洗い、部屋掃除、お客様の荷物運びをお願いいたします◎
OJTで現場でお仕事に慣れていただくイメージです!初日に働いていただければ、対応いただける業務内容です。
■朝食/夕食の配膳・下膳業務
接客、配膳、お料理出しのお手伝いです。配膳の際に、お客様へ料理の紹介や接客がございます。飲食店での接客経験がある方はスムーズに業務に馴染めるかもしれません。人と会話するのが好きな方大歓迎♪海外からのお客様も多いので、英語が話せる方も歓迎です!
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。
お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容においても宿泊業務全般もお願いする場合がございます。
基本的なシフトは朝/夕の次の時間帯ですが、状況により変更もありえます。
6:30~15:30の間の8時間勤務
13:00~22:00の間の8時間勤務
環境・設備
寝床
※ 寝室は男女別部屋になります

食事
最寄りのコンビニまで、ご自身で車でお出掛けいただくことになります。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
制服、靴下、草履は貸し出しますので、インナーをお持ちください。
髪の長い方は結んでいただきます。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
駐車場あり。
勤務地・周辺情報
勤務地
島根県 江津市のココがおすすめ!

湯の町神楽殿
月に一度、地元神楽団による石見神楽の公演が行われます。雰囲気ある建物内は客席と舞台が近く、間近で石見神楽を見ることができるのは有福温泉ならではの楽しみ方です。
※上演日程はお問い合わせ下さい。

福灯り
温泉の源泉が溢れ出すように、温かな灯りが福となって地域に溢れ広がることを願う灯りが「福灯り」です。福のご縁を願いながら行灯を回し、行灯に描かれた福の字がとまった側の石畳を進むと良いとされています。

善太郎餅本店
有福温泉名物として創業40年。小豆のつぶあんを新鮮なヨモギ入りの餅米粉で包んだやさしい味の生菓子です。素朴な草の香りの風味を是非一度ご賞味ください。小さな喫茶コーナーも併設しています。
※不定休