【明治44年から続く全10室の小さな老舗宿】 日本人、外国人、様々な旅行客の方と触れ合え、そして木曽の魅力が沢山詰まった宿でのおもてなし🌿小さな宿の温かな温もりを体感してください!
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
この宿に生まれ育ち、夫婦二人三脚で営んでおります。自然豊かな木曽の地で、お料理を始め館内の至る所で木曽を感じられます。明治44年から続く歴史ある小ぢんまりとした温泉宿でのおもてなしを一緒にしてくださる方、お待ちしております!
募集の背景
霊峰御嶽山のお膝元、福島宿の宿場町として栄えるこの木曽福島で、明治44年から続く歴史ある温泉宿です。全10室と決して大きくない宿ですが、木曽五木を使った半露天風呂や木曽の食材を使った創作会席、木曽福島特有の崖家造りなど、館内で多くの木曽を感じて頂ければと思います。当館にしかない小さな宿ならではの温かいコミュニケーションも体感して頂きたいです。
「人手不足解消」と同時に、情緒溢れる宿場町の魅力に沢山触れて頂きたいです。また、近年町内にオシャレな飲食店や雑貨屋が増えてきたので、充実したおてつたびになると思います。
とても暮らしやすいこの土地の活性化にも繋がって欲しいです。移住される方も年々増えています。
木曽福島は中山道で有名な宿場町でもあり、近年外国人のお客様にもとても人気があり、当館も海外からのお客様が増えてきました。英語が話せる方は、自分の英語力を試せるチャンスの場でもありますので、そういった方も大歓迎です!
英語が話せない方でも、スマホを使った対応や決まったフレーズや単語の一言二言だけでの対応もしておりますので、話せない方ももちろん大歓迎です!
特典
・温泉大浴場の入浴が無料で可能♨️
・手作りのまかないが朝、晩食べられます!
・福島関所、興禅寺、代官屋敷といった木曽福島の三大観光名所や中山道など木曽福島の歴史巡りを楽しめます♪
・近くでは御嶽山を眺められます♪
・数時間の中抜け休憩があるので、町内の散策や近隣の観光にも行けます!
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
・小さな宿ならではの温かなコミュニケーションを体験出来ます!
・制服(作務衣)を貸与します。
・外国のお客様もみえるので、英語を勉強したい方にはオススメです!
・英語を話せる方は自分の英語力を活かせるチャンスの場です!
・当館は駅の目の前にあるので、電車移動の際はとっても便利です!
・崖家造りの宿から見える目の前に広がる山々は、新緑や桜や紅葉、雪化粧など季節折々の景色を楽しめます♪
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年6月6日(木) 2024年6月30日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
【仕事概要】
館内清掃、お料理の配膳、片付け、洗い場
【仕事の詳細】
●午前の部●
①8:30〜9:30【朝食の器の片付け】
下がって来た朝食の器の片付け。基本的に洗い場スタ
ッフが別に常時1名おり、洗い終わった器の片付けなどの補助に入って頂きます。お客様の予約状況によっては、洗い物をして頂く場合もありますが、食洗機を使いますので難しい作業はありません!
②9:30〜12:30【館内清掃】
片付けが一通り終わったら、客室やトイレなどの館内清掃に回って頂きます。この他各客室へのお茶のセット配りもあります。他2名の清掃スタッフとそれぞれ担当の箇所のお掃除をして頂きます。
●午後の部●
③17:30〜20:30【夕食の配膳、片付け】
18時からお客様のお夕食の開始となりますので、それに添った準備とお料理の配膳と片付けをして頂きます。
担当のお客様は持たず、他サービススタッフと手分けしてお料理の配膳をして頂き、並行してお夕食の下がってきた器の片付けをして頂きます。
配膳の際は階段の昇り降りがありますので、体力に自信のある方や体を動かすのが好きな方にもオススメです!
環境・設備
寝床
館内にある住み込み用の個室部屋
-壁紙と床は張り替えたので新しく綺麗な部屋です。
- 水回り(洗面台)やキッチンスペースは共用スペースとなりますのでご了承ください。
- 滞在中はクリーニング等行いませんので、ご自身でご対応ください。
- お風呂は館内にある大浴場に無料で入れます!
・トイレは男女別ですが、住み込み場所は館内にある個室部屋なのでお客様も使用するトイレとなっています。
・お風呂は温泉大浴場での入浴となります。
・個室部屋は無料でWi-Fiが使用出来ます!
・テレビ、冷蔵庫、冷暖房器具完備してます。
※ 寝室は男女別部屋になります

個室部屋となり、冷暖房器具は完備してます。テレビ、冷蔵庫もあります。無料のWi-Fiもあります。
壁紙と床を張り替えたばかりなので新しくて綺麗な部屋です♪

館内にある大浴場です。
食事
1食150円で手作りのまかないをご提供します!
(最後にまとめて現地頂戴となります)
すぐ近くに飲食店もありますので、地元のお店を楽しむ事も出来ます♪
貸し出しできるもの



















冷蔵庫、冷暖房、Wi-Fiはお部屋についています。
洗濯機は1台しかありませんので、タイミングを見てご使用ください。洗剤は粉洗剤があります。
掃除用具、電気ポットをご使用の際はお申し出ください。
持ち物・服装・身だしなみ
【接客】
・こちらが用意した作務衣
(作務衣の下は襟が出ない薄手のTシャツなどご着用可能ですのでご持参ください)
【洗い場】
・洗い場で汚れても良い服装(ジャージ可)
(館内清掃時と並行して使えるエプロンをご持参ください)
【館内清掃】
・動きやすい服装(ジャージ・半ズボン不可)
・長袖や半袖のTシャツや黒いズボン等
(派手な色や柄でないものなら何でも大丈夫です)
◎他、歯ブラシやタオル、下着など最低限の身の回りのものはご持参ください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



・自動販売機は、館内と当館を出て同じ並び沿いにあります。
・当館と同じ並び沿いに食事処が2箇所あります。
・最寄りの駅はすぐ目の前にあります。
・当館のすぐ裏手にイオンスーパーとセブンイレブンがあります。また、銀行や郵便局、ドラッグストアなども徒歩10分圏内に充実していますのでご安心ください!
その他・備考
決して大きくはなく少ないスタッフで運営している宿ですが、お客様やスタッフ同士、小さな宿でしか味わえない温かなコミュニケーションを感じながら、一緒におもてなしをしてくださる方をお待ちしております。
◎長期での募集もしておりますので、期間を続けて勤務出来る方も大歓迎です!
◎おてつたび初日からお仕事開始となりますので、指定の時間にお越し頂く事をお願いします。やむを得ず遅れる場合は必ずご連絡ください。
◎駐車場の用意がないため、公共交通機関でお越し頂く事をお願いします。
最寄り駅/JR木曽福島駅(特急も停まる便利な駅!)
当館は駅のすぐ目の前にあります。
紫色ののれんを目安にお越しください。
勤務地・周辺情報
勤務地
長野県 木曽郡木曽町のココがおすすめ!

木曽福島駅から車で約30分の所にある開田高原。御嶽山がまじまじ眺められ、高原には多くの木曽馬がいます。高原産の牛乳を使ったアイスクリームやブルーベリー狩り、木曽馬の乗馬体験や手打ち蕎麦体験などが出来ます。

木曽福島駅から車で約20分の所にある奈良井宿。木曽を代表する宿場町の一つで日本人だけでなく外国人にも人気の観光地。漆器が有名。

木曽福島駅から車で約15分。開田高原に行く途中にある、2022年にオープンしたばかりの木曽おもちゃ美術館。子どもだけでなく大人も楽しめる魅力がいっぱい。

開田高原。木曽福島駅から車で約30分。御嶽山をまじまじ眺められ、高原では木曽馬を見られたりブルーベリー狩りや乗馬体験、高原の牛乳を使ったアイスクリームや蕎麦打ち体験などが出来る観光地。