「おだかつながるいち」でマルシェで設営・駐車場案内のお手伝い!福島で地域活性のイベントの裏側に関わってみませんか?

location_on
福島県 南相馬市(みなみそうまし)
日程調整不可
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒9792124
福島県南相馬市小高区本町1丁目87小高パイオニアヴィレッジ
grade5.0
レビュー(2件)

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

齋藤 亮太
事務局長

福島県の会津若松出身で大学時代にこちらにやってきました。おかえりといってくれる第二の故郷のような居心地の良さから、転職のタイミングでこちらに移住しました。

募集の背景

「おだかつながるいち」という名前の通り、このイベントは地域の方だけではなく県外の方も含め、多くの方のつながりを生み出していくことを目的としています。

コロナ前の2019年から始まったイベントですが、一旦下火になり、続けることが難しい時期もありました。
多くの方とつながり、力をお借りしながら継続していきたいと考えています。

このイベントを通じて人材確保と将来の地域のファンの創出を同時に行うことができるおてつたびを使ってみたいなと思い募集をしてみました。

この滞在を通して参加者のみなさんのライフプランに合わせて、また戻ってきてもらえるような出会いを作り、「おかえり」と言ってくれる場所になればいいなと思っています。

また私たちの地域には起業家が多く、新しい風を起こそうとしている人もいますし、私たちも自分たちが暮らしている地域で継続して楽しく過ごしたいという想いで活動しています。

今後の募集では、イベントの企画やSNS発信についても、皆様のお力を借りる時が来るかもしれませんのでたくさんの方のご応募お待ちしております!

特典

・夕飯を一緒に食べましょう!20~30代で地域活性にかかわる方と交流ができます👍
・宿泊場所コワーキングスペースと兼用なので一風変わった寝床を楽しめます♪

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年6月29日(土)2024年6月30日(日)

currency_yen合計金額:15,200円
event休日:0日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

12:00にJR小高駅へ集合

集合時間は調整できます。到着後お手伝い開始となります。

2
おてつだい中

就業時間

08:00 〜 18:00までの間で実働8時間程度

シフト例

08:00 〜 18:00の間の8時間勤務

3
最終日

18:00にJR小高駅で解散

解散時間は調整できます。お手伝いして解散となります。

合計金額15,200

16時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

おまかせしたいこと

マルシェの準備・運営のお手伝いをお願いいたします。1日目は荷物の搬入があり、力仕事が必要なため、男性の方が望ましいです。会場の設営も行っていただきますので、考えて動ける方を求めています。

2日目は駐車場の案内をお願いします。駐車場の案内はずっとやると体力勝負になります。本番は昼時がピークとなりますマルシェが終わりに近づくにつれて落ち着いてきます。

人と話すことが苦にならない方だと慣れやすいかと思います!

マルシェに参加していただくことで、イベント企画・運営に興味を持っていただければと思います。
年代については不問ですが、地域柄20代の方もいらっしゃるので、交流の機会があります。夕飯を一緒に食べるなどして、交流できれば嬉しいです。

今回は2名の方を募集しています。
毎年2回開催されているイベントですので、継続して募集をかけることがいければと思います。

地域イベントの企画・運営に興味がある方は、ぜひご参加ください!

環境・設備

寝床

近くの旅館やホテル
apartment
小高パイオニアヴィレッジ
meeting_room
一人部屋

食事

morning
朝食
コンビニ・スーパー(おてつびと)
noon
昼食
お弁当(おてつたび先)

お弁当をご用意いたします!

evening
夕食
飲食店(おてつびと)

夕飯を一緒に食べましょう!20~30代で地域活性にかかわる方と交流ができます👍

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

詳細は、宿泊先の小高パイオニアヴィレッジさんのHPをご覧ください。

https://village.pionism.or.jp/stay/

持ち物・服装・身だしなみ

動きやすい服装(上は白シャツが望ましいです。スタッフの方は、白シャツを着用としています。)

お店が出るところは屋内または屋根の下がほとんどにはなりますが、
スタッフの方は屋外での作業もあります。
熱中症にならないよう、帽子などお持ちいただき、対策をお願いします◎

また、本イベントは【雨天決行】となります。
合羽はこちらでご用意しますが、お持ちでしたら折り畳み傘などをご持参ください!

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ(徒歩8分)
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機(徒歩10分)

その他・備考

◆アクセス方法
【電車でお越しの場合】
JR小高駅より徒歩6分(常磐線特急で東京駅より約3時間半)

勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒9792124
福島県南相馬市小高区本町1丁目87小高パイオニアヴィレッジ

福島県 南相馬市のココがおすすめ!

夕焼けがとても綺麗な街です。自然を感じたい人にはおすすめです!

チャレンジ精神あふれる起業家が多いです!

Next Commons Lab南相馬というチームがあります。
「予測不能な未来を楽しもう」をテーマに、それぞれのメンバーが地域課題や資源に焦点をあてたプロジェクトを推進する、南相馬市の起業型地域おこし協力隊事業です。
Photo: Suzuki Jouji

宿泊先の小高パイオニアヴィレッジは3.11に伴う原発事故の被害により一度は人口がゼロになった街で、新たな地域づくりに挑む人々が集まる、宿泊機能のついたコワーキングスペースです。

ひな壇を中心にテーブル、スタンディングデスク、ロングデスクが囲み、多様なスタイルで働くことができます。

建築デザインとそこでの活動が評価され、2019年にはグッドデザイン賞を受賞しています。

レビュー

(2件)

おてつたび先の雰囲気

総合評価
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
5.0
スタッフ同士の仲が良い
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
スタッフが楽しそうに働いている
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
挑戦することに寛容である
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
質問や意見を言いやすい
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
個々の考えや意見を尊重してくれる
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
アットホーム
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade

おてつたび参加者レビュー

favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
5.0
応募受付終了