calendar_month
日程短縮可能

東京本土から最も近い離島リゾート!伊豆大島に【2022年オープン】の宿泊施設🏨「癒しを楽しむ」をコンセプトにしており、宿泊客との交流も楽しみの一つ⭐️伊豆大島を一緒に盛り上げましょう!

location_on
東京都 大島町(おおしままち)
年齢不問
学生歓迎
未経験OK
地域の方と触れ合う機会多め
自転車無料貸し出しあり
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒1000102
東京都大島町岡田10

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

西方 さん

募集の背景

・人手不足の克服は、私たちの施設にとって重要な目標です。コロナ禍を経て、旅行者の足が戻り始める中、伊豆大島への訪問者数も戻りつつあります。私たちは、訪問者の皆様に最高の島内体験を提供することを目指し、「癒しを楽しむ」をコンセプトに運営しています。しかし、繁忙期には人手不足が顕著な問題となります。島内の人口には限りがあり、島外からの労働力の確保が今後の大きな課題となっています。

・このような状況の中で、『おてつたび』は伊豆大島への関心を島外から引き寄せる絶好の機会を提供し、それが働き手の確保にも結びついています。伊豆大島での事業を持続させるためには、まず多くの人々に島を知ってもらうことが重要です。そして、島内での素晴らしい時間を過ごしていただくことで、伊豆大島の魅力を深く理解してもらえます。最終的に、島の魅力を十分に感じていただければ、リピーターを増やすことにつながり、理想的には島の人口動態にも良い影響を与えると考えています。

・そんな希望に満ちた未来を実現するために、『おてつたび』プログラムを通じて、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

特典

・釣場やダイビングスポットなど休日のマリンスポーツに最適です。
・伊豆大島の大自然を楽しむことができます。

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年7月31日(水)2024年9月1日(日)

currency_yen合計金額:220,800円
event休日:10日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

16:00に癒楽 伊豆大島へ集合

集合時間は調整できます。到着後お手伝い開始となります。

2
おてつだい中

就業時間

06:00 〜 22:00までの間で実働8時間程度

シフト例

06:00 〜 10:00の間の4時間勤務

10:00 〜 15:00の間の5時間勤務

14:30 〜 22:00の間の7時間30分勤務

3
最終日

10:00に癒楽 伊豆大島で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額220,800

184時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

忙しさによっては残業が発生することがあります。

おまかせしたいこと

食器洗い(食洗機不使用)
簡単な盛り付け
簡単調理(野菜を切るなど)
配膳・片付け
部屋掃除
布団敷き
風呂掃除
窓掃除
フロント業務
電話番
お掃除全般
接客

基本的に宿泊業務全般をお願いいたします。

■フロント業務・清掃業務
・チェックイン・チェックアウトの対応(PC作業を伴います)
・清掃業務

■朝食
・簡単な卵料理等の調理

■夕食
・料理人の作った料理を配膳
・ドリンクの注文受け
・BARでの接客

1日の流れとしては、朝食対応→チェックアウトの対応→清掃業務→チェックインの対応→夕食の対応

島内に複数施設があり癒楽以外で勤務する場合があります。

【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。
お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更が発生しますので、あらかじめご了承ください。

環境・設備

寝床

おてつたび先(旅館やホテル)の客室の一部
meeting_room
その他

一人部屋でご案内できるケースと、カプセルホテルにご案内するケースがございます。あらかじめご了承ください。

・写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室

食事

morning
朝食
その他(おてつびと)

朝食を提供するシフトの場合、お客様と同じ朝食を食べれる場合があります。
上記以外まかないが出ないため、事前に準備していただくのをおすすめします
(徒歩圏内にお店がないため、事前にご準備ください)

noon
昼食
その他(おてつびと)

まかないが出ないため、事前に準備していただくのをおすすめします
(徒歩圏内にお店がないため、事前にご準備ください)

evening
夕食
その他(おてつびと)

まかないが出ないため、事前に準備していただくのをおすすめします
(徒歩圏内にお店がないため、事前にご準備ください)

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

持ち物・服装・身だしなみ

【服装】
スタッフであることがわかるようにするため、お店のロゴが入ったポロシャツまたはTシャツを着用するか、私服にエプロンを着用する。

【履物】
スリッパまはた室内用シューズ

【身だしなみ】
清潔感があり、お客様が不快にならない

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ
スーパー
スーパー(徒歩20分)
自動販売機
自動販売機(徒歩2分)

その他・備考

【港から当館まで】
日によって到着する港が異なります。
(当日の朝7時頃東海汽船のHPにて発表)
・岡田港より、徒歩で10分
・元町港より、バスで乗り継ぎでのアクセスとなります

勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒1000102
東京都大島町岡田10

東京都 大島町のココがおすすめ!

三原山火口

大島の夜景

島寿司(べっこう寿司)

レビュー

(--件)

レビューはまだありません

応募受付終了