今年の夏は新潟の大自然に囲まれたホテルの屋外アトラクション施設でおてつたび🌻夏の風物詩「津南ひまわり広場」は必見です♪🌟大地の芸術祭も開催中🌟【友人参加歓迎】
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
#冬 #雪 #ウィンタースポーツ 生まれは津南町。雪国出身でありながら冬が好き(雪国育ちで冬好きはレアケース!?かもしれません)
募集の背景
日本有数の豪雪地帯として名を馳せる新潟県の津南町(つなんまち)
1年のうち5ヶ月近くは雪に覆われるこの町に、いよいよ待望の夏が訪れてホテルには多くのお客様がお越しになります。
今回の募集に限らず、ホテルの繁忙期はアトラクション施設などでは人手不足で困っています。
ホテルで働きたいという想いだけではなく、「津南町を知りたい」と想いを持った方との出会いを楽しみにしています◎
私たちはこの土地で暮らし働いていますが、当たり前だからこそ気付けなかった津南町の風景や魅力がたくさんあると、前回の受け入れを通して感じました。
貴方が感じた津南の魅力をぜひ教えてください!
特典
・温泉大浴場の入浴が可能♨️過去参加者からは肌がツルツルになったと好評いただいてます♪(団体旅行時はご利用制限があります)
・津南の山々と森林に囲まれた広大な敷地内は車や電車の雑音、人混みの雑踏がなく、また時間に縛られる現代社会において、ストレスのない寛ぎの空間と時間を体感いただけます🌳
・キレイな満天の星空が見られる津南町🌠夜空を眺めて星座を見つけたり、流れ星に願いを込めたりと素敵な夜をお過ごしください♪
・複数名募集をしますので、おてつたび参加者同士の交流もお楽しみください😊友人同士のお申込みも大歓迎です!
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットやグルメなど聞いてみてください!
・スタッフもどれぐらいの距離感で話しかけて良いか悩んでいる場合もあります。ぜひ皆さんから積極的に声をかけていただければ嬉しいです!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年7月25日(木) 2024年8月7日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年7月26日(金) 2024年8月8日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年8月8日(木) 2024年8月21日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年8月9日(金) 2024年8月22日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年8月22日(木) 2024年9月1日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
ホテルの屋外アトラクション施設で、受付やご利用案内、遊具の貸し出し、施設内の監視、営業準備や片付け、場内清掃のお手伝いです!
未経験の方も安心してご参加ください!
【屋外アトラクション施設】→ https://new-greenpia.com/outdoor/
・ローラーリュージュ
・ゴーカート
・釣り堀
※お手伝いいただくにあたり、予めご了承のうえご参加ください。
・ご利用されるお客様の状況や、雨天時や強風などの悪天候により、スケジュールに変更がある場合がございます。
・期間中、アトラクション施設の営業に関連したお手伝いをお願いする場合もございます。
・ご友人同士でご参加の場合、異なるアトラクション施設でお手伝いしていただく場合がございます。
・屋外でのお手伝いですので、熱中症対策や日焼け止め対策、虫除け対策を各自ご準備ください。
環境・設備
寝床
トイレ、化粧室、お風呂等水回りは(男女別)共用になります
※ 寝室は男女別部屋になります

和室タイプ

談話室

化粧室
食事
各自でご準備ください。
ホテルの送迎バスを利用して買い出し可能です。
初日の夕食からお弁当を提供します。
夕食レストラン営業終了後、バイキング料理を食事提供します
~ほっかほかの魚沼産コシヒカリが食べられます!~
貸し出しできるもの



















電子レンジ、湯沸かしポット、洗濯機(無料)、掃除用具は共用使用になります
服装・持ち物・身だしなみ
運動靴(例:スニーカーやウォーキングシューズなど)、帽子(例:メッシュキャップなど)、作業ズボン(例:チノパンツやジーンズなど)※ハーフパンツはNGです。
※特に色や形状などの指定はありませんが、ズボンは風通しが良く動きやすいものをご持参ください。
※立ち仕事をする時間が比較的長いので、靴は履き慣れたものが良いです。
※飲み物(マイボトルなど)を各自ご用意いただき、熱中症対策をお願いします。
※上衣はスタッフ用Tシャツをご着用いただきます。スタッフ用Tシャツ、その他の準備物は現地でお貸しします。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



※自動販売機は館内にあります
※ホテルの館内にある売店でも買い物をしていただけます(お菓子・ジュース・カップ麺など)
その他・備考
【集合場所について】
・越後湯沢駅東口からホテルまでの往復送迎バスが出ます
※バスの出発時刻は14時15分発です
※事前に予約が必要なため、ご利用の方は必ずチャットでお知らせください、こちらで往復分の予約をします◎
※出発時刻の15分前にはお集まりください
※越後湯沢駅⇔ホテルは送迎バスで約50分程の距離です
※アクセスの詳細はこちら:https://new-greenpia.com/access_top/
・お車でお越しの場合、事前にチャットでお知らせのうえ、直接ホテルロビーに15時00分にご集合ください
※お車はホテル駐車場の後方エリア付近に駐車してください
【ご確認事項】※予めご了承のうえご参加ください
・ご利用されるお客様の状況や、雨天時や強風などの悪天候により、スケジュールに変更がある場合がございます
・期間中、アトラクション施設の営業に関連したお手伝いをお願いする場合もございます
・ご友人同士でご参加の場合、異なるアトラクション施設でお手伝いしていただく場合がございます
・屋外でのお手伝いですので、熱中症対策や日焼け止め対策、虫除け対策を各自ご準備ください
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒949-8313 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300番地 |
ホームページ | https://new-greenpia.com/ |
送迎 | なし |
新潟県 中魚沼郡津南町のココがおすすめ!

新潟県津南町は「河岸段丘」と呼ばれる信濃川とその支流によって階段状につくられた地形になっています☘️長い年月をかけて形成された自然の芸術「河岸段丘」は私たち町のシンボルです✨津南町を訪れたらぜひ、その自然のすばらしさを体感してください😊

#秋山郷誰もが心癒やされる😊今なお昔ながらの生活様式が色濃く残る秘境エリアです✨

#清津峡渓谷トンネル日本三大渓谷の1つとして知られる清津峡「大地の芸術祭」の1番の人気スポットです✨