【調理補助・清掃・ホール係】阿武隈山地の麓・川内村の「いわなの郷」「かわうちの湯」で、お盆のおてつたび!
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
お盆が特に忙しい時期のため、おてつたびを募集します。
普段は静かな村ですが、お盆の時期は大変に忙しくなります。
ぜひ、助けてください!
特典
・毎日温泉にご入浴いただけます!
・緑豊かな阿武隈山地の中央に位置する川内村で、自然を体感してください!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年8月10日(土) 2024年8月18日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
株式会社あぶくま川内が運営する温泉施設(かわうちの湯)といわなの郷の2施設でのお手伝いをお願いします。
その日のお客様の状況や、スタッフの勤務状況によって、どちらかに勤務いただくことになります。
・かわうちの湯での調理補助と清掃業務を中心にお願いします。
調理補助は、食器を並べていただく、盛り付けのサポートなどで、包丁を使う作業は想定していません。
セルフサービスの食堂になるので、配膳等はありません。
清掃業務は、館内のごみの片付けや、お風呂のサウナマットレスの交換など、館内業務をお願いします。
・いわなの郷での調理補助とホール係
調理補助は、食器を並べていただく、盛り付けのサポートなどで、包丁を使う作業は想定していません。
ホール係は、お客様からの注文・オーダーを受ける、配膳・下げ膳、レジ業務などをお願いする予定です。
状況によって、お皿洗いをお願いする場合もあります。
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。
勤務時間や休日数の変更をお願いする場合があります。
またお手伝い内容においても上記業務以外をお願いする場合がございます。
環境・設備
寝床
通常は小会議やそば打ち教室などに使用している部屋を使用します。宿泊の際に布団をお貸し出しいたします
広い調理室を自由にお使い下さい。調理器具、炊飯器、鍋、食器類があります。
※ 寝室は男女別部屋になります


食事
株式会社あぶくま川内が運営する「ビジネスホテルかわうち」で朝食・夕食を提供いたします。
お車の方はお車で移動をお願いします。
公共交通機関でお越しの方は、村のレンタサイクルが比較的安価(4時間まで無料、4時間を超えた場合、15分毎に50円)に利用できるので、そちらで移動いただければと考えております。
(https://cogicogi.jp/smart/port-kawauchi.html)
職場でまかないを提供させていただく予定です。
株式会社あぶくま川内が運営する「ビジネスホテルかわうち」で朝食・夕食を提供いたします。
お車の方はお車で移動をお願いします。
公共交通機関でお越しの方は、村のレンタサイクルが比較的安価(4時間まで無料、4時間を超えた場合、15分毎に50円)に利用できるので、そちらで移動いただければと考えております。
(https://cogicogi.jp/smart/port-kawauchi.html)
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
・エプロン
・バンダナ
・マスク
※上記は派手なものでなければOKです
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



かわうちの湯からコンビニまで徒歩10分ほど
自販機はそれぞれの職場・寝床から徒歩圏内にございます
その他・備考
【日程調整について】
11日(日)〜15日(木)まで参加できる方を優先させていただきます!
【公共交通機関でのアクセスについて】
小野新町か富岡駅までお越しいただいて、その後送迎させていただきます。
集合時間や場所について、チャットで相談いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・お車でお越しの場合、事前にチャットでお知らせのうえ、直接お越しください。