自己紹介
わたしたちがお待ちしています
一緒に働けたらうれしいな
募集の背景
知り合いの旅館がおてつたびさんを受け入れており、当館でも受け入れをスタートすることになりました!
当館での、おてつたびさん掲載の主な目的は人手不足解消のためです。繁忙期は毎日満室です。短時間の「お手伝い」を想像されると、いまいちイメージとGAPが生まれるかもしれません。いち従業員として取り組んでいただきたいと思っています。おてつたびさんの趣旨とは少し異なるかもしれませんが、観光地「銀山温泉」を従業員という視点から、ご体感いただくのもなかなかできないことなのかなと思っております。手前味噌ですが、有名な建築家の建てた旅館ということで結構知名度のある旅館なので、キャリアアップにつながるかもしれませんし、特に建築関係学生にとっては、建物を見るだけでなくどのように使われているのかを肌で感じることが出来るので、いい修行になるかもしれません。
もちろん街の雰囲気、温泉街での生活、川のせせらぎ、きれいな山々の景観、星が降りそそぎそうな夜空なども、是非滞在中に体感してみてください。
特典
・温泉入浴が可能。
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください。
・旅館(清掃や接客等)のプロフェッショナルが皆さんの先輩です💪接客のイロハを学べます。
・空き時間は周辺散策もお楽しみください。
・交通費の補助があります。(上限あり/応相談)
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年10月21日(月) 2024年11月18日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年10月28日(月) 2024年11月25日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年11月11日(月) 2024年12月9日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的は旅館業務全般のお仕事をお願いいたします◎
しっかりとした研修があるというよりは、一緒に働きながら慣れていきます。
募集日程のスケジュールは例です。スタッフの手厚さ状態によって、シフトが割り振られます。勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容も全般業務をお願いする場合がございます。希望に合わせて勤務を調整することも可能です。
■客室=お布団の上げ下げ、水回りの清掃、お部屋のセット等です。短時間で8部屋の清掃をする為、テキパキ動く必要ありますが、チームで働くのでご安心ください。体を動かすのが好きな方歓迎♪
■温泉清掃=プライベート温泉が5つあります。ガラス扉などが多用されており、細やかな清掃が求められます。自分のペースで黙々とお仕事をするのが好きな方歓迎♪
■調理場=食器洗浄やお皿の片付け、食材の下準備、簡単な盛りつけ等です。未経験でも丁寧に教えます。経験者であればより踏み込んだお手伝いも可。
■ルーム=接客、配膳、お料理出しのお手伝いです。最初は基本的には裏方ですが、慣れてくればお客様へ料理の紹介や接客も可。飲食店での接客経験がある方・人と会話するのが好きな方に最適。
環境・設備
寝床
写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。
洗濯機は共用ですのでご了承ください。
滞在中は基本的にはお部屋清掃は行いません。ご自身で対応をお願いします。
シーツ替えなどは応じます。(1週間に1度程度)ご希望であれば担当スタッフになんでも相談してください。
※ 寝室は男女別部屋になります

ワンルームタイプ(キッチン、靴箱、冷蔵庫、電子レンジ、食器棚完備)

ユニットバス(休憩時間に旅館のお温泉に入ることも可能)

スタッフ寮 全景

スタッフ寮 2F共用部分

共用洗濯機と乾燥機

スタッフ寮 入口

お布団

寮のお部屋からの外望
食事
基本的には自炊をお願いしていますが、日によっては弁当の提供があったり、まかないになる場合もあります。自炊の場合、食材の提供が可能な場合もあります。(応相談)
基本的にはお弁当をお渡ししていますが、繁忙時には自炊をお願いする場合もあります。まかないになる場合もあります。
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
人員が不足する現場をお願いするので、落ち着いた動きやすい服装の準備をお願いします
・上着:Yシャツ、ブラウス、Tシャツかトレーナー等(白系、灰色、黒系などの無地または落ち着いた柄)
・下着:黒いスラックス、やわらかいズボン等(スカート不可・半ズボン不可)
・履きやすい靴(黒革靴または黒パンプス、黒か白のスニーカー可)
・靴下2〜3足
・ストッキング3個程度(女性)
・髪:自然な髪色
・業務中は目立つピアス等のアクセサリーは外していただく場合があります
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・お車でお越しの場合、事前にチャットでお知らせのうえ、藤屋専用駐車場までお越しください。
・藤屋専用駐車場 https://maps.app.goo.gl/ModSBpvMp45A4Fie9
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒9994333 山形県尾花沢市銀山新畑443 |
ホームページ | https://www.fujiya-ginzan.com/ |
送迎 | なし |
山形県 尾花沢市のココがおすすめ!

延沢銀山遺跡

白銀の滝

大正ロマン館