みんなで作る農家民宿🏡&枝豆の収穫補助のお手伝い🧑🌾仕事終わりは「よふど温泉」で癒されてください
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
市役所を退職後、当協議会にひっぱられてはや17年、地域活性化のためにあの手この手と戦略を練ってきましたが、人口減少という大きな課題にはどうすることもできず、若い皆様の力をお借りしたいという気持ちでいっぱいです。
募集の背景
「好きです ふる里 よふど 創ります 未来の よふど」をキャッチフレーズに、自然の魅力あふれる地域を愛する心の醸成と、地域課題をみんなの力で改善し、明るい将来目標に向かって地域づくりを進めていくことを目指しています。
与布土地域は10集落で構成され、1201人が住んでいる地域です。高齢化率は現在40.88%という超高齢化を迎えており、限界集落も発生しています。
今回のおてつたびでは、是非与布土地域を知り、足を運ぶきっかけになればと思い募集いたします
与布土は粟鹿山と朝来山のすそ野の谷あいに広がる自然豊かな地域です。与布土川の上流には、天然記念物のオオサンショウウオが生息し、奥山には絶滅危惧種の熊鷹の存在も確認されるほど!
皆さんがもう一度訪れたくなるような、滞在にできればと考えておりますので、是非ご参加を検討ください◎
また、今回の農家民宿作りでは、皆さんのご意見をいただきながら活用案等を検討できればと考えております。
場づくりやコミュニティ活性等に興味のある方、是非お待ちしております!
来られた際には是非SNS等で与布土エリアの魅力を発信いただけると嬉しいです◎
特典・魅力
・初日夜は受け入れ交流会を予定しております。たくさん話しましょう
・空き時間を利用して、田舎暮らし体験が可能です
・青パパイヤ農園の収穫体験ができます
・地域内散策の時間を用意しております
・自然豊かな与布土川でサンショウウオを観察できます
・滞在中は、「よふど温泉」をご活用いただけます。
(※費用は自治協議会で負担)緑に囲まれた露天風呂からの景色はとても美しく、四季折々の心やすらぐ風景を堪能いただけます。効能は神経痛・筋肉痛・慢性消化器病・冷え症などに効果的。お仕事の疲れを癒してください。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年10月20日(日) 2024年10月24日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
今回のおてつたびでは、①空き家を活用した農家民宿開業に向けての準備②枝豆の収穫補助の2つをお願いいたします!
★全体スケジュール(予定)
10月20日 移動日※夜に交流会を予定
10月21日 母家・倉庫・蔵・物置の片付け(不要物資の札張り・搬出、家具の清掃、整理等)
10月22日 母屋・倉庫・蔵・物置の清掃(掃き掃除、蜘蛛の巣とり、雑巾がけ、軽微な補修作業、庭木の枝うち・剪定、枝木の搬出処理、処分物品の搬送・持込等)
10月23日 枝豆業務(収穫、袋詰め、まほろば搬入)、意見交流会(滞在型交流施設の改修・活用案について、みなさんのご意見を聞かせてください!)
10月24日 移動日
★このおてつたびがおすすめな方
・地域創生や活性化に関わりたい方
・古民家再生や場づくりに興味のある方
・一次産業に興味のある方
・二拠点居住や移住をご検討の方
※天候や作業進捗によっては、①の作業のみになる可能性がございます。(②は屋外作業のため)
また、天気次第でスケジュールや各日の業務内容を変更する場合もございます。現地で相談させていただきますが、ご了承の上お申し込みをお願いいたします。
環境・設備
寝床
自治協事務所近くの集会施設
※トイレは洋式、洗面所はトイレと併設になります
※シャワールームはありますが「よふど温泉」で入浴します
※居室に鍵はかからず襖で仕切る形となります
※ 寝室は男女別部屋になります

畳の大広間を分割して一人一人で使用します

二間続きの部屋を襖で仕切ってそれぞれで使用します

寝具は敷布団、掛布団、毛布、シーツがセットで使用できます

シャワールームです(湯舟はありません)

集会施設の玄関付近です

洗面所は共用です

施設内にあるカウンターキッチンです

洋式ウォシュレットのトイレです(女性用)

洋式ウォシュレットのトイレです(男性用)

施設内にある大調理室です
食事
1日あたり500円前後を予定しています。
アレルギーなどある場合はチャットで教えてください
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・汚れてもいい服装︎(怪我防止のため、長袖長ズボンを推奨)
・汚れてもいい靴
・軍手
・長靴
・雨合羽(枝豆収穫は小雨の場合もご対応いただく場合がございます)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



最寄りのコンビニ、スーパーまで徒歩40分程度
その他・備考
【集合場所から当施設まで】
・駅から送迎いたしますので、指定の時間にお集まりください
【駐車場について】
・交通機関の関係で車をお持ちのかたにおすすめです
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・お車でお越しの場合、事前にチャットをいただければと思います
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒6695132 兵庫県朝来市山東町溝黒366−1 |
ホームページ | https://yofudo-jichikyou.com |
駐車場 | あり(無料) |
送迎 | なし |
兵庫県 朝来市のココがおすすめ!

竹田城跡

よふど温泉
坂根公園