【宮崎県日南市】2泊3日の大学生向け地域留学プログラム「ヤッチャの修学旅行」をお手伝い!多様な生き方に触れ、自分と向き合い、これからを考えてみる3日間
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
合同会社ヤッチャの共同代表です!2023年に東京からUターンしました。
一緒に楽しみながら働きましょうー🙌
募集の背景
ヤッチャの修学旅行は、大学生のための短期地域留学プログラムです。
主役は学生。地域のためではなく、あなたのための2泊3日を、参加する仲間たちと一緒につくります
「自分はこれから何をしていきたいんだろう」「大学を出た後はどんな人になりたいんだろう」そんなことを考えることはありませんか?1人、机に向かって考えてみても、なかなか答えが出ませんよね。
いつもと違う環境、宮崎県日南市で。対話や体験を通して、仲間と一緒に考えてみよう!そんなプログラムです。
そんな参加者の皆さんと関わり・アシストいただけるような方々を募集いたします!
大学生が日常ではできないいろんな話しができるような環境・雰囲気作りであったり、
Instagramを中心にSNSでの情報発信をお任せしたいと思っています。
参加者の学生と一緒に楽しめる方、おもてなしいただける方、楽しさを共有してもらえる方、にぜひ出会いたいです!
特典
●交流型イベントなので、地元参加者の皆さんとたくさん話せる機会があります◎
●タイミングが合えば一緒にお昼ご飯を食べましょう
●まちづくり、関係人口等に興味のある方ぜひお話ししましょう
●夜は晴れていれば満点の星空を楽しめますよ
●自転車無料貸し出しがあるので市内観光やちょっとしたお買い物にご活用ください!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年2月25日(火) 2025年2月27日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
2泊3日の大学生向けプログラムの運営を手伝っていただける方、大募集中です!
参考:https://school.yaccha.co.jp/school-trip
●2月25日(お手伝い日)
12:00に宮崎空港で集合です。日本全国から参加者の大学生が集まります。
日南市の観光名所「鵜戸神宮」を視察しつつ、
「地方創生の成功事例」と内閣総理大臣の挨拶にも取り上げられたことのある「油津商店街」でワークショップを実施!
宿泊地である「蜂の巣キャンプ場」に移動し、夕食をとり、仲間と語らい、夜を過ごしましょう◎
●2月26日(お手伝い日)
参加者は日南市内の農家や移住者の元でインタビューや職場体験にチャレンジします!
裏方として、写真撮影や交流サポート、夕食の準備などを一緒に頑張りましょう◎
●2月27日(お手伝い日)
チェックアウトのワークショップの後、「飫肥城下町」で風情ある街並みを眺めながら昼食。
空港まで移動して、14:00ごろに解散となります!
人と話すのが好きな方であれば、どなたでも大歓迎です!
環境・設備
寝床
コテージを一棟借りているので、参加者と一緒に宿泊していただきます。
食事
みんなで一緒に作って、みんなで一緒に食べます。
みんなで一緒に作って、みんなで一緒に食べます。
みんなで一緒に作って、みんなで一緒に食べます。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
●動きやすい服装、靴(スニーカー等)
●タオル
●汚れた時の着替えがあると便利です
2月の最高平均気温が8度前後なので、防寒対策をしっかりお願いします。
宮崎もちゃんと寒いです(笑)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



徒歩圏内には何もない場所に宿泊しますが、車で10分くらい走ればコンビニもスーパーもあります。
その他・備考
勤務地・周辺情報
勤務地
レビュー
(--件)レビューはまだありません