自己紹介
わたしたちがお待ちしています
生まれも育ちも尾瀬片品です。昔はずっとスキーをやっておりました!今は膝を怪我して残念ながらスキーはお休みしておりますが、ゴルフだけは続けております!笑 スキースノボが好きな方はゲレンデ徒歩0分なのでぜひお越しください!
募集の背景
はじめまして!オーナーの星野です。普段は今年60歳の代の私と妻の2人で宿を営んでおり、
繁忙期はアルバイトやお手伝いのスタッフ様と一緒に、忙しくも賑やかに楽しくロッジを運営しております!
「シーハウスヨシミヤ」は、ホワイトワールド尾瀬岩鞍にある民宿ロッヂです。
夏はテニスコート・BBQ・音楽スタジオで合宿などに最適!冬はゲレンデでスキーやスノーボードを楽しみませんか?
本館は目の前がゲレンデ!徒歩0分でスキー場へアクセスが可能!ゲレンデへのアクセスは抜群です!
募集の背景としては、やはり片品村も地域全体で人手不足が出てきております。
そこで、ぜひ全国から旅好きの方にお越し頂き、おてつたびを通じて、片品村を盛り上げてくれる人にお越し頂けると、とても嬉しい限りです。
特典
・宿にご用意がございます、スキー・スノボ・ウェアのレンタルのは無料でいたします。
(リフト券は有料の通常料金となりますので、何卒ご了承ください。)
・有料となってしまいますが、女将が作る自家製の美味しいまかない料理をご準備させていただきます。
・夏や冬、通年で学生さんの軽音学部の団体やサークルさんの合宿も訪れます。ぜひ彼らの演奏に耳を傾けてみては!?
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年12月25日(水) 2025年1月6日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年1月9日(木) 2025年1月13日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年1月16日(木) 2025年1月20日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年1月23日(木) 2025年1月27日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年1月30日(木) 2025年3月16日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・館内のお掃除:お部屋・共用部分・トイレなど館内全般お掃除をお願いいたします。
・レストラン業務:配膳・下膳、食器洗いなどをお願いいたします。
・稀にお客様からご質問があったときにご案内をして頂く可能性がございますが、難しい内容はございません。
合宿のお宿ですので、若い学生様などが多くご宿泊されます。
元気にコミュニケーションが取れる方ですと、環境に馴染みやすいかと思います。
【勤怠シフトについて】
合宿対応のあるお宿のため、昼食対応がございます。
よって以下の2パターンで、勤怠シフト表を組ませて頂くことが多いです。
おひとり様で1日8時間程度の勤務時間とさせて頂きます。
パターン① 朝食~昼食シフトのお仕事(6:00~14:00の間で約8時間)
パターン② 昼食~夕食シフトのお仕事(14:00~20:00の間で約8時間)
上記以外の仕事や時間パターンも、時と場合で可能性ございますので、
ケースバイケースで、現地でご相談をさせていただけると嬉しいです。
環境・設備
寝床
館内のスタッフルームの相部屋です。同性同士でご宿泊いただきます。
お風呂は大浴場のみとなりますので、ご体調が悪い方は、24時間入浴が可能なので、時間帯を調整しておひとりで入浴されて下さい。
※ 寝室は男女別部屋になります


12畳ほどのスタッフルームになります。同性同士での相部屋利用となります。

お風呂は大浴場のみとなりますので、ご体調が悪い方は、24時間入浴が可能なので、時間帯を調整しておひとりで入浴されて下さい。




食事
※まかない3食ございます。有料となります。
「1日600円」で3食お出しできます。(1日朝夕の2食の日も一律600円となりますのでご了承下さい。)
※ただし、お休みの日などでゲレンデで過ごしたりされる場合には、ご自身で用意したり昼食をゲレンデ内のレストランでご購入下さい。
※まかない3食ございます。有料となります。
「1日600円」で3食お出しできます。(1日朝夕の2食の日も一律600円となりますのでご了承下さい。)
※ただし、お休みの日などでゲレンデで過ごしたりされる場合には、ご自身で用意したり昼食をゲレンデ内のレストランでご購入下さい。
※まかない3食ございます。有料となります。
「1日600円」で3食お出しできます。(1日朝夕の2食の日も一律600円となりますのでご了承下さい。)
※ただし、お休みの日などでゲレンデで過ごしたりされる場合には、ご自身で用意したり昼食をゲレンデ内のレストランでご購入下さい。
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・仕事中は、ジャージ以外であれば、お客様に不快な思いをさせないものであればどのような服装でも可能です。
ジーパン、チノパンなど色も何でも問題ございません。
・エプロンは貸し出しのものがございますが、ご自身でご持参いただいても問題ございません。
・髪型、髪色、アクセサリー:お客様に不快な思いをさせると判断するものでなければ自由です。ロング髪の場合は、調理中は縛って頂く可能性あり
・スキー場ですので、冬場はもちろん大雪の日は特に寒いです。脱ぎはぎ温度調節できる服装を必ずご準備ください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



※コンビニ:車でデイリーヤマザキが10分
※スーパー:車で15分
※公共機関でお越しの方はなかなか行きにくいので、なるべくまかない料理とスキー場内の売店でご対応下さい。
その他・備考
【日程調整について】
日程短縮や延長などの調整を希望される場合は、応募時の備考欄に「●日~●日で希望」など分かるようにご記載ください。
【集合場所から当館までアクセス】
・最寄り駅:JR沼田駅 ※新幹線の場合は、「上毛高原駅」
両駅とも路線バスがでております。
・路線バス:最寄りのバス停「土出温泉」まで来ていただければ、ご送迎が可能です。
事前にチャットで到着時間をご相談ください。
参加日の当日はオーナーへの緊急連絡先が、表示されるようになりますので、お電話でお知らせください。
【駐車場について】
お車で来る場合は宿の横の無料駐車場をお貸出しします。
事前にナンバーと車種をチャットでお教えください。
【ご友人同士の参加は今回不可】
※現地での新しい出会いや交流を重視したく、ご友人同士の参加は今回はご遠慮いただいております。
【メディア取材について】
おてつたび期間中、テレビや雑誌などのメディア取材が入る場合あり。
予めご了承ください。
※チャット連絡が、私共パソコンでのみ対応しており、お返事に時間がかかる場合があります。
緊急時は、おてつたび事務局へもご連絡ください。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒3780412 群馬県利根郡片品村土出390−1 |
ホームページ | https://www.ozeyoshimiya.com/ |
送迎 | なし |
群馬県 利根郡片品村のココがおすすめ!

ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場
コース数は18。リフト11基。上級者向けのエキスパートコース(上部は斜度40度・非圧雪)から、国体の会場となった中級コース、2.9Kmのロングクルーズを楽しめるミルキーウェイまでコースバリエーションは多彩!初級者から上級者まで、誰もが楽しめるゲレンデです。
全長1900mの岩鞍ゴンドラが中心となっており、このゴンドラを使うことで697mの標高差を滑り降りることができる。上部は急斜面、下部が傾斜面ですが、初級者でもミルキーウェイを使うことで、山頂から滑ることができます!

ゲレンデのレストランでおいしい昼食も食べられます!

尾瀬ヶ原
グリーンシーズンは日本全国そして世界中からもお客様がお越しになる湿地帯です。尾瀬ヶ原で有名な「水芭蕉」の開花時期は、一生に一度は見る価値がございます。