calendar_month
日程短縮可能
calendar_month
日程延長可能

野沢温泉|日本三大火祭り開催!温泉街のBarで働きながら1月13~15日で村民しか参加できない伝統祭りを見に来ませんか?海外観光客との接客業務あり(英会話できる方歓迎)

location_on
長野県 下高井郡野沢温泉村(しもたかいぐんのざわおんせんむら)
年齢不問
学生歓迎
まかないあり
ウインタースポーツができる
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒3892502
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9298−1
grade5.0
レビュー(1件)

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

飯田 貴子
代表

平和が一番

募集の背景

冬場はウィンターシーズンで国内からも海外からも多くのお客様がいらっしゃいます。
きっかけは人手不足なのですが、「野沢温泉を知りたい」と想いを持った方との出会いを楽しみにしています!

野沢温泉村が「湯山村」として歴史に現れてくるのは、鎌倉時代中期の文永9年(1272)が最初で、日本で唯一、村の名前に「温泉」がつく村です。
冬の間は雪に覆われるこの地に湧き立つ温泉を発見したのは、聖武天皇(724~748年)の時代の僧・行基であるという説、また修行中の山伏が見つけたという説など諸説あります。いずれにしても、いにしえの時代から温泉地として知られてきた野沢温泉。その湯は、村民の生活と深く関わりながら、地域の共有財産として大切に守られてきました。

シフトが休みの日や、休憩時間が長いタイミングなど、野沢温泉街の周辺散策を是非楽しんでください。

飲食店での業務経験や温泉や地域の村で暮らしてみたいなど、想いがある方は是非お申込み理由に記載ください!
また、海外の方との接客も多いので、英語環境での接客の場をご経験されたい方などはぜひご応募下さい。

特典

・日本三大火祭り開催!
 1月13~15日で村民しか参加できない伝統祭りを見に来ませんか?

・ゲレンデでウィンタースポーツができる
 勤務日も午前中がお休みの時間となるので、野沢温泉スキー場でスキー、スノーボードができます。
 無料のリフト券も、日程によってはお貸出し可能です。(要相談)

・野沢温泉の13ヶ所の外湯にお入りいただけます♨

・ツアーに参加できます。
 村内ウォーキングツアー
 スノーシューツアー

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年12月23日(月)2025年1月5日(日)

currency_yen合計金額:96,000円
event休日:2日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

14:00にカフバーへ集合

集合時間は調整できます。到着後お手伝い開始となります。

2
おてつだい中

就業時間

13:30 〜 21:30までの間で実働8時間程度

シフト例

15:30 〜 21:30の間の6時間勤務

13:30 〜 21:30の間の8時間勤務

3
最終日

12:00に宿舎で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額96,000

96時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

おまかせしたいこと

食器洗い(食洗機使用)
簡単な盛り付け
簡単調理(野菜を切るなど)
配膳・片付け
トイレ掃除
お掃除全般
接客

■日中:仕込み業務
 ・ディナーの用意(スライスされている信州牛の盛り付け作業)
 ・可能であれば、お刺身を切る(不可でもOK)
 ・ご飯、みそ汁を作る、盛り付ける
  などの簡単な調理補助

■夕方以降:ディナーの対応業務
 ・料理の盛り付け
 ・料理出し提供
 ・接客対応
 ・配膳下膳・食器洗い
基本的にキッチン1人、バー1人の体制で、夕食時の忙しい時間帯は3名体制で回す予定です。

■その他
 オープン時とクローズ時の簡単な清掃業務

■英語が話せる方、もしくは話せなくても海外の観光客の方との接客が問題ない方
 ・メニューは二ヶ国語(日本語と英語での表記)となっておりますので、指差しでオーダー受付が可能です。
 ・もし英語は話せなくてもコミュニケーション能力で乗り切ることができる方(国内で英語が学べる環境です)
 ・スタッフ様にもオーストラリア人の方や、日本人で英語が話せる方もいるので、安心です。

■その他求める人物像 
 ・時間を守れる方
 ・冬場は寒く吹雪などもありますので、積雪の温泉街の環境でも楽しめる方
 ・積極的にコミュニケーションを取り、物事を吸収できる方

環境・設備

寝床

近くの旅館やホテル
apartment
外部宿泊施設の「スノーフレンド」または「富田屋」にご宿泊していただきます。
meeting_room
相部屋

※宿泊予定施設が二か所あるため、貸し出し可能なものなどは、受け入れ先によって多少異なります。
宿泊先が決まり次第お伝え出来ます。ご確認をお願いいたします。

食事

morning
朝食
コンビニ・スーパー(おてつびと)
noon
昼食
コンビニ・スーパー(おてつびと)
evening
夕食
まかない(おてつたび先)

※まかないは夕方に無料でお出しします。(業務のある日のみ)

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

※宿泊場所が、外部宿泊施設の「スノーフレンド」もしくは「富田屋」となります。
※※宿泊予定施設が二か所あるため、貸し出し可能なものなどは、受け入れ先によって多少異なります。
宿泊先が決まり次第お伝え出来ます。ご確認をお願いいたします。

持ち物・服装・身だしなみ

<お持ちいただきたい物>
【厨房】
・スタッフTシャツ貸与
・洗い場で汚れても良い服装
・スニーカー等動きやすい靴

【ホール接客】
・スタッフTシャツ貸与
・接客に適した服装

<その他注意点>
※髪型・髪色:常識の範囲内なら可
※アクセサリー:勤務中は着用不可

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ(徒歩10分)
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機(徒歩3分)

その他・備考

【日程調整について】
日程短縮を希望される場合は、「●月●日~●月●日まで参加可能です」など、応募時の備考欄にご記載ください。
日程が長い方の方を優先とさせて頂きます。

【アクセス方法】
・最寄り駅:JR北陸新幹線 飯山駅
・アクセス方法:飯山駅前より野沢温泉ライナー(バス)にて30分ほど
・送迎対応:日程によっては可能、ご相談ください。

【冬場:お車でのお越しはご遠慮下さい】
・駐車場の確保が難しく、また豪雪地帯のため、都度雪下ろしが必要になりますので、車でのお越しはご遠慮下さい。

勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒3892502
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9298−1

長野県 下高井郡野沢温泉村のココがおすすめ!

村民の台所とも呼ばれている麻釜、徒歩数分です。 店の料理もこちらを使っています。

日本三大火祭りの一つに数えられている道祖神祭りの開催時期です。コロナ禍以来村民と宿泊者限定の火祭りを見学出来ます!

どなたでも利用できる外湯(公衆温泉)が村内に13か所あります。温泉好きの方にはもってこいの環境です。

レビュー

(1件)

おてつたび先の雰囲気

総合評価
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
5.0
スタッフ同士の仲が良い
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
スタッフが楽しそうに働いている
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
挑戦することに寛容である
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
質問や意見を言いやすい
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
個々の考えや意見を尊重してくれる
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
アットホーム
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade

おてつたび参加者レビュー

favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
5.0
応募受付終了