自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
おかげさまで当館は夕食の評価を高くいただき、ありがたいことに愛媛県のおもてなし大賞もいただくことができました。今回のお手伝い募集は、単なる人手不足の解消だけでなく、この大三島の良さも知っていただければと思っています。しまなみといえば多くの方が集まるサイクリストの聖地であり、時間があればぜひ絶景を求めて自転車で周辺を散策いただけばと思います。
今回ご縁があって当館を選んでいただけましたら、私たちなりのおもてなしの心も感じていただければ嬉しく思います。将来的な移住のきっかけになったり、大三島の魅力を少しでも感じていただければ大変うれしいです。その中で当館のことを覚えていていただければ、それも大変ありがたく思います。
特典
・今治市との連携のためレンタサイクルのクーポン(3000円×2枚)をプレゼントします
・客室にお泊りいただけます◎
・お客さんの状況次第ですが温泉も入浴いただけます
・まかないも希望があればお出しします
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年12月27日(金) 2025年1月6日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
当館での調理補助と接客のお仕事をお願いできればと思います。主に朝食(7:00~10:00)と夕食(17:00~21:00)の時間帯を中心にお手伝いいただくことを予定しております◎
主に下記の業務となります。
■調理補助
料理人の指示のもと、盛り付けや食器洗いなどをお願いします。ありがたいことに経験豊富なスタッフも在籍していますので、未経験の方でも丁寧に指導させていただきます。みんなで協力しながら、業務を進めていければと思います。
■接客業務
お客様のお部屋への料理の提供(上げ膳)や、お食事後の下げ膳などをお願いできればと思います。明るく、はきはきとした対応ができる方でしたら、きっとすぐに慣れていただけると思います。おかげさまで愛媛県のおもてなし大賞もいただき、私たちなりのおもてなしを大切にしておりますので、旅館で働くことに興味のある方、観光を学ばれている方には実践の機会としてうってつけかもしれません◎
たくさんのご応募お待ちしております!
環境・設備
寝床
友達同士の参加も歓迎ですので相部屋が良いなどあればご教示ください◎
※ 寝室は男女別部屋になります

一人用です
食事
ご希望があればまかないの提供が可能です
忙しさ次第ではご自身でおつくりいただく場合もあります
お休みの日はコンビニやスーパーでご調達ください
ご希望があればまかないの提供が可能です
忙しさ次第ではご自身でおつくりいただく場合もあります
お休みの日はコンビニやスーパーでご調達ください
ご希望があればまかないの提供が可能です
忙しさ次第ではご自身でおつくりいただく場合もあります
お休みの日はコンビニやスーパーでご調達ください
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
貸与:エプロン、ユニフォーム
お持ちいただきたいもの:
動きやすい服(長袖Tシャツ・セーターなど)
動きやすい靴(スニーカー等)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【日程調整について】
掲載の期間で参加できる方でお願いいたします。
【アクセス】
今治方面からお越しの場合は井口港までバスが出ておりますので直接富士見園にお越しください
公共交通機関「大三島BS」までお越しくだされば送迎いたします
駐車場がございますので、車でお越しになる方はチャットでお伝えください
【メディア取材について】
おてつたび期間中、メディア取材が入る場合がございます。
ご参加頂く場合は、予めテレビや雑誌等からの取材が入る可能性がある旨、ご了承頂けると幸いです。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒7941402 愛媛県今治市上浦町井口5733 |
ホームページ | http://www.fujimien-shimanami.jp/ |
送迎 | なし |
愛媛県 今治市のココがおすすめ!

しまなみ海道青い海と、海に浮かぶ緑の島々。『サイクリストの聖地』でサイクリングで大自然を堪能しませんか?

多々羅しまなみ公園心地よい潮風と潮騒に包まれた世界有数の斜張橋「多々羅大橋」をはじめ、すがすがしい瀬戸内海の景色を一望できる人気のスポットです。

大山祇神社御祭神は大山積大神一座。古事記・日本書紀には、「山の神」とあり、伊予国風土記には「御島に坐す。神の名は大山積・・・一名(またのな)を和多志の大神」とあって、山の神であると同時に、大海原の神、渡航の神とされています。