自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
別所温泉は、「信州最古の温泉」とも言われる由緒ある温泉地です。
当館は、別所温泉で唯一「文化庁登録有形文化財」大正六年より創業百年を超える老舗の温泉旅館です。
人手不足はもちろんなのですが、この機会に是非別所温泉も楽しんでいただければと考えております。
お仕事中はもちろん忙しいので、大変なこともあるかもしれません。
ただ、お客様からの「ありがとう」は何よりの励みになります
お仕事中はテキパキと真剣に。休みの日は温泉や景観などもお楽しみください
お客様が気持ちよく滞在して頂けるような心配りを大切にしておりますので、是非共感いただける方に来ていただけたら嬉しいです。
特典
・天然温泉の大浴場の入浴が可能♨️お肌がツルツルになる「美人の湯」として人気です
・一緒に働くスタッフは20〜40代が多め。お客さまへの心配りを忘れず。おもてなしのイロハを学べます
・別所温泉には外湯も複数ございますので、湯巡りも(バスで30分ほど)
・四季折々の花、景色を楽しめる当館。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色…
是非長く、季節の移ろいも楽しんでいただけると嬉しいです(リピート勤務も歓迎!)
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
スタッフもどれぐらいの距離感で話しかけて良いか悩んでいる場合もあります。
ぜひ皆さんから積極的に声をかけていただければ嬉しいです!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年4月21日(月) 2025年5月20日(火)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年7月21日(月) 2025年8月20日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年8月21日(木) 2025年9月20日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的に接客業務全般をお願いします。
〈女性浴場の脱衣所の清掃があるため、女性限定募集です〉
*旅館での接客サービス業務
・接客、配膳、お料理出しのお手伝いです。配膳の際に、お客様へ料理の紹介等がございます
ピーク時には複数のお客様を対応することがございます。
・お客様のチェックイン・アウト、お見送りまでのお客様応対業務全般
・他、清掃業務など
以下の方におすすめのおてつたびです◎
・飲食店での接客経験がある方
・人と会話するのが好きな方
・英語が話せる方(必須ではございません)
・明るくコミュニケーションの取れる方
1日の流れは以下を参考にいただけるとわかりやすいかもしれません。
https://www.hanaya.ne.jp/topics-kyujin01.htm
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。1日5〜8時間の業務をお願いする予定ですが、お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容においても宿泊業務全般もお願いする場合がございます。
環境・設備
寝床
長野県上田市別所温泉169
- 写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。
- 水回り(洗面台・トイレ・浴室)は共用です
- 滞在中はクリーニング等行いませんので、ご自身でご対応ください◎
※ 寝室は男女別部屋になります


旅館花屋外観
食事
個人負担
お休みの日の用意はございませんので、ご自身で用意をお願いいたします
お休みの日の用意はございませんので、ご自身で用意をお願いいたします
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
基本的には制服を貸与します!
・制服の下に着るもの(2月はまだ寒いです/首周り、制服から見えないものがベター)
・白い靴下2〜3足(少し長めのもの)
・ストッキング3個程度(女性)
・動きやすい靴
※原則「黒髪」でお願いいたします。
※業務中はピアス等アクセサリーは外していただきます
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【日程調整について】
日程短縮を希望される場合は、【1ヶ月以上参加できる方】を優先とさせていただきます。
移動日の前後であれば対応できる場合がございますので、お申し付けください!
【集合場所から当館まで】
・別所温泉駅から徒歩5分の立地です
・到着されましたらフロントまでお越しください
【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・※お車は駐車場の中央エリア付近に駐車してください
・お車でお越しの場合、事前にチャットで車種とナンバーをご共有ください。ここ