calendar_month
日程調整可能

本州さいはての下北半島で【ビーチ監視員】を募集中! シェアハウスに滞在しながら、海水浴場で過ごす2週間。

location_on
青森県 むつ市(むつし)
学生歓迎
未経験OK
複数名採用
一人部屋に泊まれる
服装、髪色自由
海が見える
マリンスポーツができる
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒0395201
青森県むつ市川内町477
favorite4.6
レビュー(3件)

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

小池 拓矢
むつ市集落支援員

募集の背景

私たちは青森県むつ市にある「むつ市海と森ふれあい体験館」の管理を行っています。
普段は子どもたちが地域の体験学習をするために訪れたり、観光でお越しの方が展望台から陸奥湾を眺めたりしています。
この施設の隣には、「かわうち・まりん・びーち」という海水浴場があり、昨年度から夏の間は私たちで監視と管理を行っています。

全国には、人手不足で海開きができなくなってしまった海水浴場もある中、子どもたちの夏の思い出を守るため、力を貸していただければと思います!

特典・魅力

・仕事前や休日に、カヤックやSUPをやってみたい方はご相談ください!

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

\ 7/18〜7/25に滞在必須で調整OK!/

2025年7月17日(木)2025年8月2日(土)

currency_yen合計金額:92,950円
event休日:6日

(勤務なしの移動日も含む)

task_alt参加条件:2025年7月18日(金) 〜 2025年7月25日(金)は滞在必須

こちらの募集は日程調整が可能です!

・7月17日および8月2日は移動日となります。 ・7月18日は消防による普通救命講習を受けていただきます。 ・最低1週間(7月18日~7月25日)以上の滞在をお願いいたします。
1
初日

14:00にJR下北駅へ集合

集合時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

2
おてつだい中

就業時間

09:00 〜 16:30までの間で実働6時間30分程度

シフト例

09:00 〜 16:30の間の6時間30分勤務

3
最終日

10:00にJR下北駅で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額92,950

71時間30分お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

忙しさによっては残業が発生することがあります。

おまかせしたいこと

◆本州最北の市にある海水浴場の監視員を募集しています!
本州最北の市「むつ市」が位置する下北半島は、恐山や仏ヶ浦などの風光明媚な名所が数多くあります。
今回お仕事していただく場所の「かわうち・まりん・びーち」は下北半島最大級の海水浴場です。

◆お仕事内容
海水浴場での監視業務や清掃業務をお願いいたします。
基本的には、平日2名、休日3名の体制で、砂浜の上の監視台に座っての監視や利用者への声掛け、ビーチに流れ着いたゴミなどの清掃、海水浴場内の放送などを行っていただきます。

全く海に入れない方でなければご応募いただけ、もし監視中に異常を発見した場合は、消防への連絡など迅速な対応を行っていただきます。

雨天時は、海水浴場に人が入らないように小屋の中から監視をしていただきます。

青森県とはいえ夏は暑く、一日の大半を炎天下の中過ごしていただくため、ある程度の日焼けは覚悟していただくことになると思います。

お仕事をしていただく上で、到着後に消防による普通救命講習を受講していただくことになります。
その後、海水浴場で応急手当などのレクチャーを行います。

こんな人におすすめ

\ 特にマッチしやすい方の特徴 /

  • task_alt
  • 初対面は少し緊張するけど、慣れれば自然に話せる方に向いています
  • task_alt
  • ルールを意識しながら、柔軟に対応できる方におすすめです
  • 少し時間はかかりますが、変化に慣れていける方に向いています
  • 丁寧に進める方が得意ですが、スピードも少しずつ意識できる方に向いています

環境・設備

寝床

その他

シェアハウス

location_on

青森県むつ市新町24-9

meeting_room
一人部屋

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室

6畳の個室にロフトベッドがあります。全室エアコン完備です。

寝室

個室にはイスとテーブルがあり、Wi-Fiも利用可能です。

お風呂場

脱衣所とお風呂場です。

施設の外観

徒歩5分以内にコンビニ・スーパー・ホームセンター・ユニクロ・100均などがあります。

その他共用部分

リビング

その他共用部分

キッチン

その他共用部分

洗面所

その他共用部分

洗濯機と乾燥機

食事

morning
朝食
自炊(食材提供なし)(おてつびと)

共有のキッチンが使用可能です。

noon
昼食
コンビニ・スーパー(おてつびと)

最寄りのスーパーまでは徒歩5分程度かかります。

evening
夕食
自炊(食材提供なし)(おてつびと)

共有のキッチンが使用可能です。

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

服装・持ち物・身だしなみ

・制服貸与あり(ポロシャツ・帽子)
・サーフパンツ、タオル、靴(ビーチサンダル不可)はご用意ください。
・必要な方は日焼け止めをご用意ください。

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ(徒歩5分)
スーパー
スーパー(徒歩5分)
自動販売機
自動販売機(徒歩5分)

徒歩圏内に、スーパー、コンビニ、100円ショップ、ユニクロ等があります。

その他・備考

・鉄道でお越しの方は、JR下北駅よりスタッフが送迎いたします。

・到着日の翌日に消防による普通救命講習を受講していただきます。事前に申し込みを行う必要があるため、氏名、年齢、性別をお聞きします。

・自家用車でお越しの方は駐車場をご利用いただけます。

・おてつたび先となる施設は、むつ市の中心部にある宿泊場所から車で40分ほどの位置にあり、出勤日はスタッフが送迎を行います。

・休日に観光を行う場合はバス(本数は少ないです)か市街地までバスで出てレンタカーを借りてもらうことになります。都合がいい場合は、スタッフが案内できることもあるかもしれませんが、むつ市をはじめとする下北半島を見て回りたい方は、自家用車でのお越しをおススメいたします。

勤務地・周辺情報

勤務地

勤務地
〒0395201
青森県むつ市川内町477
ホームページ
https://shell-forest.info/
駐車場
送迎
なし

青森県 むつ市のココがおすすめ!

青森県むつ市は下北ジオパークに認定された地域であり、恐山などのスポットがあります。下北半島最高峰の釜臥山展望台から、夜にまちを見渡すと、世界夜景遺産の「光のアゲハチョウ」が浮かび上がります。

おてつたび先のビーチではマリンアクティビティを行っており、カヤック体験やSUP体験を楽しむことができます。

レビュー

(3件)
応募受付終了