本州さいはての下北半島で【ビーチ監視員】を募集中! シェアハウスに滞在しながら、海水浴場で過ごす2週間。
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
私たちは青森県むつ市にある「むつ市海と森ふれあい体験館」の管理を行っています。
普段は子どもたちが地域の体験学習をするために訪れたり、観光でお越しの方が展望台から陸奥湾を眺めたりしています。
この施設の隣には、「かわうち・まりん・びーち」という海水浴場があり、昨年度から夏の間は私たちで監視と管理を行っています。
全国には、人手不足で海開きができなくなってしまった海水浴場もある中、子どもたちの夏の思い出を守るため、力を貸していただければと思います!
特典・魅力
・仕事前や休日に、カヤックやSUPをやってみたい方はご相談ください!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
\ 7/18〜7/25に滞在必須で調整OK!/
2025年7月17日(木) 2025年8月2日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
◆本州最北の市にある海水浴場の監視員を募集しています!
本州最北の市「むつ市」が位置する下北半島は、恐山や仏ヶ浦などの風光明媚な名所が数多くあります。
今回お仕事していただく場所の「かわうち・まりん・びーち」は下北半島最大級の海水浴場です。
◆お仕事内容
海水浴場での監視業務や清掃業務をお願いいたします。
基本的には、平日2名、休日3名の体制で、砂浜の上の監視台に座っての監視や利用者への声掛け、ビーチに流れ着いたゴミなどの清掃、海水浴場内の放送などを行っていただきます。
全く海に入れない方でなければご応募いただけ、もし監視中に異常を発見した場合は、消防への連絡など迅速な対応を行っていただきます。
雨天時は、海水浴場に人が入らないように小屋の中から監視をしていただきます。
青森県とはいえ夏は暑く、一日の大半を炎天下の中過ごしていただくため、ある程度の日焼けは覚悟していただくことになると思います。
お仕事をしていただく上で、到着後に消防による普通救命講習を受講していただくことになります。
その後、海水浴場で応急手当などのレクチャーを行います。
こんな人におすすめ
\ 特にマッチしやすい方の特徴 /
- 初対面は少し緊張するけど、慣れれば自然に話せる方に向いています
- ルールを意識しながら、柔軟に対応できる方におすすめです
- 少し時間はかかりますが、変化に慣れていける方に向いています
- 丁寧に進める方が得意ですが、スピードも少しずつ意識できる方に向いています
環境・設備
寝床
シェアハウス
青森県むつ市新町24-9
※ 寝室は男女別部屋になります

6畳の個室にロフトベッドがあります。全室エアコン完備です。

個室にはイスとテーブルがあり、Wi-Fiも利用可能です。

脱衣所とお風呂場です。

徒歩5分以内にコンビニ・スーパー・ホームセンター・ユニクロ・100均などがあります。

リビング

キッチン

洗面所

洗濯機と乾燥機
食事
共有のキッチンが使用可能です。
最寄りのスーパーまでは徒歩5分程度かかります。
共有のキッチンが使用可能です。
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・制服貸与あり(ポロシャツ・帽子)
・サーフパンツ、タオル、靴(ビーチサンダル不可)はご用意ください。
・必要な方は日焼け止めをご用意ください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



徒歩圏内に、スーパー、コンビニ、100円ショップ、ユニクロ等があります。
その他・備考
・鉄道でお越しの方は、JR下北駅よりスタッフが送迎いたします。
・到着日の翌日に消防による普通救命講習を受講していただきます。事前に申し込みを行う必要があるため、氏名、年齢、性別をお聞きします。
・自家用車でお越しの方は駐車場をご利用いただけます。
・おてつたび先となる施設は、むつ市の中心部にある宿泊場所から車で40分ほどの位置にあり、出勤日はスタッフが送迎を行います。
・休日に観光を行う場合はバス(本数は少ないです)か市街地までバスで出てレンタカーを借りてもらうことになります。都合がいい場合は、スタッフが案内できることもあるかもしれませんが、むつ市をはじめとする下北半島を見て回りたい方は、自家用車でのお越しをおススメいたします。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒0395201 青森県むつ市川内町477 |
ホームページ | https://shell-forest.info/ |
駐車場 | |
送迎 | なし |
青森県 むつ市のココがおすすめ!
青森県むつ市は下北ジオパークに認定された地域であり、恐山などのスポットがあります。下北半島最高峰の釜臥山展望台から、夜にまちを見渡すと、世界夜景遺産の「光のアゲハチョウ」が浮かび上がります。
おてつたび先のビーチではマリンアクティビティを行っており、カヤック体験やSUP体験を楽しむことができます。