自己紹介
わたしたちがお待ちしています
辰野 真司
息子です。
家族経営の山宿ですが温泉と大自然が迎えてくれます
募集の背景
おてつたびを通じて山奥の一軒宿ですが、この場所の観光、土地その経験、良さを伝えてもらえればと思います。
特典・魅力
効能の高い温泉にお入りいただけます。すぐそばにハイキングコースあります。自然豊かな観光地です。
おてつたび先の環境・雰囲気
人手不足を
解決したい
地域の魅力を
発信したい
力仕事が
少ない
力仕事が
多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が
少ない
業務中交流が
多い
業務外交流が
少ない
業務外交流が
多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は
歴史がある
寝泊り場所は
新しい
地元出身者が
多い
移住者が
多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い
おてつだい内容
募集日程
日程 1
2025年9月12日(金) 2025年10月20日(月)
定員:1名
残り1名
合計金額:248,000円
休日:8日
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
食器洗い(食洗機使用)
簡単な盛り付け
配膳・片付け
部屋掃除
布団敷き
トイレ掃除
風呂掃除
お掃除全般
ホールのお手伝い、食器洗い、食事の盛り付け、調理補助もたまにお願いします。
客室清掃、浴場清掃お願いします。外作業お願いします。(敷地内の落ち葉集め 冬支度など)
基本的には、初日以降、一緒に業務に取り掛かりながら、お教えする形になります。
山奥の温泉宿になりますのでお車で来ていただくことをおすすめします。
こんな人におすすめ
- 人と話すのは少し苦手だけど、必要な場面では対応できる方におすすめです
- 新しい環境には少し不安を感じるかもしれませんが、慣れれば活躍できます
- 丁寧に進める方が得意ですが、スピードも少しずつ意識できる方に向いています
- ルールを覚えるのが少し苦手な方でも、都度確認しながら対応できる方におすすめです
環境・設備
寝床
おてつたび先(旅館やホテル)の客室の一部
一人部屋
※ 寝室は男女別部屋になります
寝室

食事
朝食
まかない(おてつびと)
朝と昼が一緒になります。
昼食
まかない(おてつびと)
朝と昼が一緒になります。
夕食
まかない(おてつびと)
貸し出しできるもの
横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般







お風呂



食事






洗濯



服装・持ち物・身だしなみ
服装
- 上着:作務衣(貸与あり)
- ズボン:作務衣(貸与あり)
- 靴:音のしないサンダル
作務衣はお貸しします
持ち物
- 長袖、襟付きシャツ
- 掃除の出来る服装をご用意下さい
- 洗濯洗剤、ハミガキ、シャンプー、自分用のマグカップ、ボディーソープ
身だしなみ
- 髪の毛は派手な色は控えて下さい
寝床から徒歩20分圏内にあるもの
1分80mとして記載しています。



その他・備考
山奥の一軒宿ですので、お車でいらして頂いた方が便利です。
バスは土日のみの運行となっております。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒3910213 長野県茅野市豊平4734 |
駐車場 | あり(無料) |
送迎 | なし |