みかん園地で摘果や圃場整備などのお手伝いをしませんか!?🍊
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
地元の八幡浜市川上町出身です。主な業務は営業で、自社のみかんや加工品の販売のため全国を飛び回っています。みかんの収穫に興味のある方、当社でお手伝いしてみませんか。気になることがあれば、何なりご相談ください。
募集の背景
・日本一のみかん産地で、みかん栽培の楽しさや厳しさなどを知っていただけると思います。
・体力に自信のある方を希望します。
・収穫繁忙期までに完了させたい作業がたくさんありますので、意欲を持って取り組んでいただける方が嬉しいです。
・機械や工具類を使う作業も発生します。説明は社員より致します。
・みかん畑や町の風景などをご自身のSNSでどんどん発信してください。(ただし、SNSの更新は、その日のお手伝い終了後にお願いします。)
特典・魅力
・自転車の貸し出し可能です。ただし、シティサイクルです。
・お仕事の日は、昼食に弁当とお茶を支給します。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年9月28日(日) 2025年10月12日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年10月12日(日) 2025年10月26日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・極早生みかんの収穫
・みかん、柑橘類の摘果
・除草剤散布
・マルチシートの設置
・園地整備(草刈り、雑木刈りなど)
みかん栽培に関わる様々な業務をお願いします。業務の手順は、当社スタッフより直々にお教えします。
スケジュールは例となります。
天候などにより実働時間、休日数、仕事内容が変わる可能性がございます。
こんな人におすすめ
- 初対面は少し緊張するけど、慣れれば自然に話せる方に向いています
- 新しい環境や仕事にもすぐ慣れやすい方におすすめです
- スピード感を持って効率よく作業するのが得意な方におすすめです
- ルールを意識しながら、柔軟に対応できる方におすすめです
環境・設備
寝床
愛媛県八幡浜市川上町川名津
※ 寝室は男女別部屋になります




食事
宿舎にキッチンがありますので、参加者ご自身で調理をお願いします。
お手伝いをしていただく日は、昼食を支給します。
地元のお弁当屋さんにて注文します。お茶も支給します。
宿舎にキッチンがありますので、参加者ご自身で調理をお願いします。
貸し出しできるもの



















寝室は1人1部屋です。
他の住み込みの方もいるため、お風呂、トイレ、キッチン内の設備などは共同です。
お風呂のお湯はボイラーを使って沸かします。
キッチンにはIHコンロがあります。
服装・持ち物・身だしなみ
- 上着:汚れても良いもの(長袖など)
- ズボン:汚れても良いもの(長ズボンなど)
- 靴:長靴や運動靴など汚れても良いもの(運動靴や地下足袋や安全靴などが好ましいです。)
・お手伝い時は、汚れても良い服装でお願いします。
・長袖、長ズボン、キャップ、手袋(軍手など)。
※10月は日中は暑くなることが多いので、暑さ対策をお願いします。
- 作業用の軍手、手袋はご自分でご用意をお願いします。
- 和気あいあいとしながら作業できますが、作業が雑にならないようにお願いします。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



宿舎のすぐ近くに17:00ころまで空いているお店がありますが、あまり品揃えが良くありません。
飲み物の自動販売機は、宿舎のすぐそばにあります。
お車が運転できる方は、車で15分ほどの所にあるスーパーで買い出ししていただくのが良いと思います。
※貸し出し用の車がありません。自家用車の無い方はご相談ください。
その他・備考
・自家用車でお越しの方は、無料で駐車場をご利用いただけます。
・公共交通機関でお越しの方は「八幡浜駅」が最寄り駅です。
・宿舎からお手伝い場所となる畑までは、当社社員が送迎します。
・当社でのお手伝いに興味がある方は、些細なことでもご相談ください。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒7968004 愛媛県八幡浜市産業通2-20 |
ホームページ | https://www.orange-garden-inc.jp/ |
駐車場 | あり(無料) |
送迎 | なし |
愛媛県 八幡浜市のココがおすすめ!

道の駅・八幡浜みなっとです。新鮮な海産物が味わえたり、地元の特産品などを購入することが出来ます。

八幡浜黒湯温泉みなと湯です。疲れた体を癒すのにオススメです。