自己紹介
わたしたちがお待ちしています
千年続く農園を目指しています。あと988年。。。 (^^)/
募集の背景
イチゴを生産では、苗の植え付ける時と栽培終了時の片付けに人手が掛かります。特に植え付け作業は短期間に終える必要があります。この人手を確保する手段としておてつたびにお願いしました。私自身も非農家出身から農業を始めた経緯もあり、いろいろな方に農業を知ってもらい経験する機会が作れたら幸いです。
特典
イチゴが採れたら贈答用イチゴ1箱郵送します。昨年まではイチゴ狩りを招待していましたが、コロナの影響もあり今回から郵送にいたします。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2022年9月19日(月) 2022年9月19日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
ハウス内で、イチゴの苗を植え付ける手作業をしていただきます。苗は一本一本形や大きさが違うので、それぞれに合わせて植えるので集中力と繊細さ、そしてスピードを必要とする仕事です。
当たり前ですが、苗は生き物です。
この植え付けた苗が各々成長して、12月に実をつけます。
作業終了時には、達成感とイチゴへの愛着が生まれることと思います。
2枚目の写真の通り高設ベンチへの植え付けなので、立った姿勢での作業が多く、地べたの作業はほぼありません。ただ、苗を切り離すのにハサミを多用するので右手に負担がかかります。
環境・設備
寝床
日帰り
寝床はございません
※ 寝室は男女別部屋になります

枝豆の高設栽培
食事
頭と身体を使う仕事です。各自でちゃんと朝食をとって参加してください。
こちらでお弁当とお茶を用意します。持参不要です。
夕食の用意はありません。
貸し出しできるもの



















ありません。
服装・持ち物・身だしなみ
土を触るので、汚れても良い服、動きやすい靴、日よけの帽子、汗拭き用のタオルを用意して下さい。
作業用の手袋はこちらで用意します。
着替え用の個別テントがあります。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
ハウス内での作業ですので、汗をかくと思います。着替えがあると良いでしょう。爪は切り、髪は縛りましょう。
参加される方の、何か少しでも糧になったら幸いです。お待ちしております。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒2650043 千葉県千葉市若葉区中田町1306-2ちはる農園 |
送迎 | なし |