我が佐藤家に代々伝わる伝承野菜「甚五右ヱ門芋」(じんごえもんいも)の収穫とその美味しさを味わえるおてつたび!
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
農業の勉強はしていませんが、農業で当たり前とされる農薬使用のことや農協に出荷することなど何の制約もなく0から自分のしたいように農業を始め、14年ほどやってきました。誰もやっていない唯一無二の農業を楽しんでいます。詳しくはぜひ語り合いましょう!
シャイなのでいろいろ聞いてください!
募集の背景
我が佐藤家に室町時代から伝承されてきたと祖父が言う在来野菜の甚五右ヱ門芋を掘って味わって感動してもらいたい!
特典
お土産にリンゴジュースや甚五右ヱ門芋を差し上げます!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2022年9月18日(日) 2022年9月25日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年9月25日(日) 2022年10月2日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年10月2日(日) 2022年10月9日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年10月9日(日) 2022年10月16日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年10月16日(日) 2022年10月23日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年10月23日(日) 2022年10月30日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年10月30日(日) 2022年11月6日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年11月6日(日) 2022年11月13日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
有機栽培基準で育てた甚五右ヱ門芋(里芋)の収穫作業となります。里芋の茎を切り落とし、黒マルチを剥がす作業のあと、里芋の掘り上げる収穫はトラクターで行い、掘り上げた里芋を倉庫に運搬します。収穫した里芋は根をむしったり、パキパキと親芋から子芋をかき取る作業をした後、サイズ別に選別します。晴れの日は畑。雨の日は選別作業などをしていただきます。男性のスタッフもおりますので重い作業は男性に任せながら楽しく作業していただければと思います。
※軽トラを貸出しますので、宿泊施設から軽トラで就業場所まで出勤していただきます。最終出勤日に満タンにして返却ください。
※通勤にかかる費用(ガソリン代等)は参加者さんのご負担でお願いいたします。
※休日は、初日と最終日(移動日)とお手伝い期間中に1日を予定しております。
※雨の日で作業が無い場合もあり、休日が予定より多くなる可能性があります。ご了承の上お申し込みいただけますと幸いです。
環境・設備
寝床
町内の空き家を使わせていただき宿泊していただきます。
山形県最上郡真室川町大沢988-2
トイレ・水回り等は共用になります。
トイレは現状は汲み取り式になっております。
※ 寝室は男女別部屋になります



食事
食材は宿舎から車で15分くらいの駅の売店産直や町場のスーパー、ドラッグストアなどで購入できます。あらかじめ購入されて自炊していただければと思います。産直のお野菜などとても新鮮でお安いのでこの土地の食べ物を楽しんでください。
宿舎から徒歩5分ほどの「産直あさひ」でパンやおにぎりなども販売していますので昼食をあらかじめ購入しておくとよいと思います。
歩いて徒歩30秒ほどにある小野鮮魚店の新鮮なお刺身や焼き物、揚げ物などとてもおいしいのでお勧めです。
確約はできませんが滞在期間中に一度は私たちホスト側のメンバーと食事をしながら交流できたらと思っています。
貸し出しできるもの



















軽トラを一台お貸ししますので買い物と出勤にお使いください。
休日もお貸しできますが、使用の場合はガソリンは満タンにして返却していただくようにお願いします。
持ち物・服装・身だしなみ
農作業着汚れてもいい服装・長靴・帽子
普段の着替え等
※洗濯しても一晩で乾かないかもしれないので農作業着はできたら2着分あったほうが良いかもしれません。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



徒歩1分で小野鮮魚店があり、魚類だけでなく野菜や調味料なども販売しています。また徒歩5分ほどのところには産直あさひがあり、おにぎりやパン、菓子や飲料、酒、肉などコンビニほどではないですが産直兼ヤマザキショップもございます。
その他・備考
※新聞やテレビなどのメディア取材にご協力いただく可能性があります
※自動車がなければ現地の移動が不便なため、軽トラを貸し出します。運転に抵抗のある方はご注意ください。
勤務地・周辺情報
勤務地
山形県 真室川町大沢2052-1のココがおすすめ!

「さばね山そば」さん
副住職が打つ繊細なお蕎麦が絶品です。
一緒に出てくるお漬物なども美味しく素晴らしいロケーションで最高です。
山形県最上郡舟形町舟形境の峰2981
https://www.sabaneyama-jizodo.com/さばね山そば/

「げたぱん」さん
個人的に県内で一番うまいパン屋さんだと思います!
午前中で売り切れたりすることもありますので、早めに買いに行くのが吉。
山形県新庄市鳥越3807-7
https://instagram.com/getapane_hanao?igshid=YmMyMTA2M2Y=

「幻想の森」
戸沢村にある樹齢千年を超える杉の群生地。
神秘的な空間が広がり、一帯に広がる巨木の雄大さはまさに幻想的です。
山形県最上郡戸沢村大字古口字土湯
http://www.kankoh.vill.tozawa.yamagata.jp/gensonomori/