自己紹介
わたしたちがお待ちしています
明るく元気に農業の未来を創っています。 農業談議に花を咲かせたい方募集中!!経営についても熱く語り合いたいです!
募集の背景
私たちからのメッセージ動画です◎ぜひご覧ください!
https://youtu.be/swwxQFVhALg
国を耕す会社です!私たちのアイデンティティーを掲げ弊社のDNAをご紹介します。
目的は農業の未来を創る事です。壮大なゴールを掲げ、農地の集約、大規模化、6次産業化を融合させた農業のビジネスモデルを創りました。そして今その事業再現性を高め農村を農業で再生し、予想される人口の減少を反転させ経済のV字回復を実現する取り組みに挑戦しています。
合言葉である、それは世界に通用しますか?という質問は、PDCAのあらゆる場面に登場し決断の質に影響を与えています。5年間で50名を超える新卒を採用しました。農業の未来に大きな影響を予感させる成長(リーダーシップ)が、見え隠れして楽しみです。
その若者たちと様々な背景を持ったおてつたびメンバーとの交流によって新たなシナジー効果が得られることを期待しています。
今日のおてつたびメンバーが明日の同志に?ファンに?農業の未来がワクワクするような未来を私たちで創りましょう
特典
農業に必要な道具さえあれば明日から君も農家だ!
・キャベツたくさん食べられます🥬
・様々な地域から来た方が働いているので、色々な話を聞くことができます!
・魚がとても美味しいです!
・近くの渓谷など、都会ではなかなか触れられない自然を感じながら遊ぶことができます!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2022年11月13日(日) 2022年11月26日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年11月26日(土) 2022年12月9日(金)
(勤務なしの移動日も含む)
2022年12月9日(金) 2022年12月22日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
キャベツ収穫・玉ねぎ収穫を経験してみませんか!
日本最先端の機械を体験してみよう!
【キャベツ収穫】
キャベツを収穫しながら目の前を走っているコンベア機械にキャベツを置いていく作業です!
【タマネギ定植】
定植機の後ろについて手直しをしていく作業です!
基本的に屋外での作業となりますが、体調に合わせて作業を進めていただければと思います。
収穫,選別作業がメインの作業内容となるため、立ったり、座ったり、と繰り返し動作が多くなります!
身体を動かすのが好きな方、一緒に汗を流しましょう♪
基本服装→長袖・長ズボン・長靴・カッパ・作業用手袋(おすすめ:タフレッド 天然ゴム手袋)
※ニット帽やネックウォーマーなど防寒対策もあれば完璧です!
スケジュールはあくまで目安ですが、基本的に週に1回のお休みを予定しております。
ただ、参加される方は「地域を知る時間を多めにとりたい!」や「目一杯お手伝いを頑張りたい」等様々な要望があると思います。お申し込み時に、そちらも教えていただけると嬉しいです◎
環境・設備
寝床
新築寮の個室(1部屋)
新築でピカピカですがWi-Fiがありませんので予めご了承ください...
作業場から宿舎は車で30分ほどです!こちらで送迎いたしますので、ご安心ください。
基本的には寮1号館となりますが、状況次第で2号館になる可能性があります。
また受入者数によって、違う寮に入っていただく可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
※ 寝室は男女別部屋になります

(寮1号館)新築一人部屋なのでゆっくり過ごせます

(寮1号館)トイレ・洗濯機・冷蔵庫付き

(寮1号館)国道沿い・アクセス良

(寮1号館)ロフト付きです。広く使えます!

(寮2号館)寝床写真となります。

(寮2号館)キッチン周りの写真となります。

(寮2号館)お風呂周りの写真となります。

(寮2号館)部屋の写真となります。
食事
※以前はみんなで食事に出かけていたのですがコロナの状況を鑑みて一時中止しています、残念ですがご了承ください。
貸し出しできるもの



















キッチンはIHになります◎
寮2号館に関してはテレビの貸し出しはございません。
時期によって、宿泊場所が変更となるとなる可能性がございます。寮によって、上記貸し出し可能なものも変動いたしますので、ご了承ください。
服装・持ち物・身だしなみ
・長靴
・カッパ(雨の日も作業があるのでしっかりしているものが良い)
・長袖、長ズボン作業着(肌が出ないものの方が日差し除け・けが防止となり、疲れにくいです◎)
・日焼け止め推奨
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



寮2号館に関してはコンビニまで徒歩1分、スーパーまでは車で10分となります。
寮によって上記の距離が変更となる場合がございますので、ご了承ください。
その他・備考
現地での移動を考えるとお車でお越しの方が便利です。お車が無い場合は送迎しますのでご安心ください!
日程調整もOK!お申し込み時に「備考欄」にご希望の日程をご記載ください!
※1週間の参加で受け取っていただく金額の目安は36,000円程です。
※休みは基本固定してますが、天気や作業の進捗によって現地で相談をさせてください!
※出勤時間は8時と記載してありますが愛媛の各地に圃場がある為、出勤時間が前後する場合があります!
※おてつたびでの持参物・現地で購入された物などは終了時に弊社の方でお引き取りはできませんのでご了承ください。
例 調味料・調理器具・長靴等
※おてつたびの方に宿泊して頂く寮が2か所ございます。
2か所に分かれて頂くことがある為、その場合1か所はコンビニ等の施設へのアクセスが異なります。
チャット等でご説明はしますが、ご了承ください。
社員が10~20代若い人中心なのでエネルギッシュな農業を楽しみましょう!!
日本の農業の未来を創る会社です。日本の農業の未来の端っこを少しのぞいてみませんか???
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒7950006 愛媛県大洲市野佐来162-20 |
ホームページ | https://www.instagram.com/taiyofarm/?hl=ja |
送迎 | なし |
愛媛県 大洲市のココがおすすめ!

知る人ぞ知る。愛媛名物?大介うどん。優しい出汁と取り放題の麺!滞在中ぜひぜひお試しあれ。写真はちなみに13玉入ってます。挑戦者求。

愛媛県西予市の名スポット!わらマンモス!

Z-1グランプリ開催されてます!直線109mを走り抜けろ!ちなみに世界記録は17秒38です。