自己紹介
わたしたちがお待ちしています
アメリカでの農業研修2年を経てからトマトひとすじ38年、現在40棟のビニールハウスで北海道最大のトマト産地、平取町のブランドトマト(ニシパの恋人)を生産しています。
募集の背景
スポットで必要な労働力を確保したいのが主目的ですが、
中山間地での農業を体験していただき、何らかの形でその魅力を感じ、あるいは発信してくれることを期待します。
あるいはこの体験を通じて就農に興味を持っていただければ最高です!
特典
運転免許があれば車両貸し出し、自転車もあり。
この時期は自家野菜がありませんが、当農園が生産した米を提供。
宿泊場所は古いですが、去年リフォームしたばかりの1戸建てで快適です。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2023年3月14日(火) 2023年3月27日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・トマト苗の管理作業
・トマト定植準備及び定植
・トマト定植後の管理(脇芽取り他)
・ビニールハウスの修繕等
降雪があった場合は雪かきもあります。
圃場が3か所あり、移動には車両が必要なので、運転免許があれば助かります。
お手伝いの日程延長は大いに歓迎します。
環境・設備
寝床
シェアハウス 1戸建て
※ 寝室は男女別部屋になります

個室は3部屋あり、男女臨機応変に対応


かつての教員住宅を購入してリフォームしました。

水回り冷蔵庫、洗濯機等1年前に新調

簡易水洗 暖房洗浄便座
食事
基本的に自炊をお願いしますが、提供できる食材があれば積極的に提供します。
基本的に自炊をお願いしますが、提供できる食材があれば積極的に提供します。
基本的に自炊をお願いしますが、提供できる食材があれば積極的に提供します。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
農作業に着用する作業着
長靴
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



コンビニ、スーパー等へは約5kmあります。
その他・備考
勤務地・周辺情報
勤務地
北海道 沙流郡平取町字岩知志のココがおすすめ!

宿泊先から徒歩でも行ける(3kmくらい)やまめ釣り堀、仁世宇園があり、やまめ料理も提供しています。

仁世宇園へ向かう道中にオートキャンプ場、ニセウエコランドがあり、パークゴルフもできます。

人気のびらとり和牛レストラン、"じゃんけんぽん"まで車で3分。