【5泊6日のおてつたび】人口1000人の小さな村のお祭りにお手伝いしに来ませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
人口約1000人の町に唯一ある商業施設「浜田市ふるさと体験村」のプロジェクトマネージャーをやってます。2050年には400人になるという人口減少まっしぐらなシミュレーションを変えるべく、日々のほほんと奮闘しています。
募集の背景
島根県西部にある人口1000人程度の小さな弥栄町ですが、人口1000人という数字が表すとおり、人が少なく、静かな村です。自然に囲まれた、という言い方では足りないくらいに、もはや自然の中にある私たちの暮らしですが、30年後の2050年には人口が350人程度になると言われています。そんな限界集落の最先端をいく弥栄町ですが、最先端をいくだけあって、秘境の具合が半端じゃないです。この、まだ発見されていない秘境の具合をおてつたびの参加者に知ってほしいと思います。まわりの人が誰も知らない、行ったことのない場所をお探しの方は、ぜひ弥栄町へお越しください。
特典
○業務の特典
・弥栄産業まつりでは地元の社中による石見神楽の上演があります。
・弥栄産業まつりには地元の人がたくさん集まります。
○休日の特典※任意です。
・休日は近くの温泉に一緒に行きましょう。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2023年11月1日(水) 2023年11月5日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
1日(移動日)
2日 09:00〜15:00 客室清掃
主に宿泊施設(古民家・ログハウス)のお布団の上げ下げ作業、水回りの清掃、掃除機かけ、お部屋のセット等対応いただきます。時間内にチャキチャキ動く必要がありますが、チームで動くのでご安心ください。客室清掃がひと段落したら、お祭りの出店準備をします。出店準備の内容は、機材・材料の搬入やレイアウト決めになります。
3日 08:00〜16:00 弥栄産業まつり出店
主な業務としては声出し(〇〇はいかがですか〜!的な)、商品の受け渡し、調理補助、接客を想定していますが、相談して当日の配置を決定できればと思います。
4日 09:00〜15:00 客室清掃・飲食店
客室清掃に加え、飲食店の業務を行います。主な業務としては、接客、配膳、皿洗い等を対応していただきます。時間内にチャキチャキ動く必要がありますが、チームで動くのでご安心ください。
※この日は勤務時間が変更になる可能性がございます。
5日 9:00〜15:00 客室清掃
6日 休日です。
7日(移動日)
環境・設備
寝床
〒697-1122 島根県浜田市弥栄町木都賀イ506-8
トイレ、お風呂場等水回りは男女兼用となります。
※ 寝室は男女別部屋になります




キッチン

洗面台

リビング
食事
みんなでご飯を作ったり、外食に行ったりしましょう。
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
・動きやすい格好
・スタッフのカラーコードを黒で揃えているので、黒だと◎
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【集合場所について】
自家用車やレンタカーでお越しの方は、無料で駐車場をご利用いただけます。
【宿・スタッフ・周辺の情報について】
・お酒好きな夫婦スタッフのお家に泊まっていただきます。お酒好きな方は気が合うかもしれません。もちろんお酒が飲めない方も大歓迎です。
・地域の人口減少等の課題に真剣に向き合うスタッフと一緒に働いていただきます。
・勤務周辺は自然豊かな山奥にあります。観光名所は少ないですが、大自然に囲まれマイナスイオンをたっぷり浴びれる素敵なところです。
勤務地・周辺情報
勤務地
島根県 浜田市のココがおすすめ!

森が豊かです。

星が綺麗です。