自己紹介
わたしたちがお待ちしています
季節に応じた多品目の野菜やハーブを(70〜80種類)栽培し、直売をメインに据えた経営をしています。『食に楽しさを 暮らしに彩りを』をモットーにライフスタイルを過ごしています。https://www.instagram.com/uruoihitotose/
募集の背景
【おてつたび×マイファーム×うるおい春夏秋冬】
\農業の魅力発信支援事業/
おてつたびが参画している「農業の魅力発信コンソーシアム」では、農林水産省の補助事業を活用し全国の素敵な農業者たち(ロールモデル農業者)と一緒に日本の農業の魅力を発信しています。今回はその事業の一環として実施。ロールモデル農業者である「高橋さん」のもとで、「職業としての農業の魅力」を発信することが出来る機会にしていきたいです。
( https://yuime.jp/nmhconsortium/ )
【「健康にいいから」ではなく「おいしいから」野菜を食べてほしい】
私たちの農園では、年間を通して多くの品種を育てる中で、農業の奥深さや食材の持つ本当の価値を、より多くの方に伝えたいと思っています。特に伝えたいのは、「おいしい」という贅沢です。多くの人が「体にいいから」「健康にいいから」という理由で野菜を食べていますが、それだけではありません。野菜を単なる栄養素としてではなく、おいしさを味わう、「心を豊かにする大切なもの」として捉え直し、野菜を食べることの本当の楽しさを知ってほしいと思っています◎
特典
【特別交流企画】
「地域農業の魅力最発見ワークショップ」に参加しませんか?
楽しみながら地域資源を再発見し、参加者、農家さんとの対話を通じて理解を深めます。最後は、あなたが見つけた魅力を「#最発見ベストナイン」としてSNSで発信。同エリア、同時期に開催中のおてつたび(いっぽファームさん:https://otetsutabi.com/plans/8300)との共同企画のため、一度の滞在で多くのおてつびとや農家さんと交流できるチャンスです◎
農業や交流に興味のある方ぜひご応募ください♪
ーーーーーーーーーー
・日帰りで温泉もあります(回数券お渡ししますよ)
・みなさんが普段口にしている野菜や果物の最前線で、その過程と面白さを知ることができます。
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
・自動車の貸し出しが無料です◎空いている時間は地域巡りをお楽しみください(保険の都合で26歳以上からです)
・胸いっぱいに北上の空気を吸い込み身体を思う存分動かしたい方
・いろんな作物に関わりながら農業を知ってみたい・学びんでみたい方お勧めです
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年9月23日(月) 2024年9月26日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
主に野菜の収穫・管理作業をお手伝いいただける方を募集しています!
■収穫作業
ブロッコリー、なす、ピーマン、新生姜、落花生、ケールなどの多様な野菜を扱います。畑は車で2〜3分圏内に点在しているため、軽トラックで移動しながら作業を行います。記載の通り品目が多いため作物ごとの特徴の違いを楽しみながら作業できる方だとよいかと思います◎
■ハウス内での調整・選別作業
玉ねぎの皮むきやじゃがいもの洗浄などの作業もお願いできればと思っております。
夏野菜の片付け作業もあるかもしれません。なお、これらの作業は雨天でも行える作業ですので天候に関係なくおてつだいはご用意できるかと思います♪
※作業内容が頻繁に変わるため、切り替えの早さや対応力がある方だと慣れやすいかと思います。ですが、分からなくても自主的に質問しながら作業をしてもらったり、元気にコミュニケーションが取りながら、楽しんで取り組んでくれればと思います。
新しいことを吸収する意欲があり、栽培や収穫の細かいこだわりを面白がってくれる方を歓迎します。
環境・設備
寝床
※ 寝室は男女別部屋になります

休憩所の2Fにあります。終業後には、こちらでの休憩、寝室になります。

自宅のお風呂が共用になります、もしくは車で30分くらいの日帰り温泉が利用できます。(回数券提供)

休憩所、寝室の建物外観になります。

1Fの休憩所になります。昼休みはこちらでも過ごせます。

2Fの休憩室兼寝室の外観です。
食事
一緒に食べましょう!
ご要望に合わせることも可能なのでタイミングが合えば◎
貸し出しできるもの



















コンロ、ゆでる、ガス等簡易的な調理ができるものはあります
持ち物・服装・身だしなみ
・汚れてもいい作業服(ジャージ等も可能)
・長袖推奨(怪我防止のため)
・汚れてもいい作業靴(スニーカー等の動きやすいもの)
・長靴
・軍手
・帽子
・タオル
・着替え(体を冷やさないように日数分より多めに)
・カッパ
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



必要であれば車お貸しできます(AT限定可、保険の都合上26歳以上から)
その他・備考
【アクセス情報】
・公共交通機関の場合:北上駅までお越しください、新幹線が最も早いです◎
駅まで送迎します。(車で5分くらいの距離です)
・お車でお越しの場合、無料駐車場があります◎
チャットでご連絡ください。
【取材について】
おてつたび期間中に新聞やテレビなどの取材が入り、皆さんの様子を取材する可能性が高いです。その際はご協力をいただく前提で進めさせていただきますので、予めご了承ください。