ネコ宿のお手伝い。限界集落関係人口増のアイデア出し+雪作業をお願いします!(移住や地域おこし協力隊をしてみたい方お待ちしてます)

location_on
新潟県 十日町市船坂(とおかまちしふなさか)
日程調整不可
学生歓迎
地域の方と触れ合う機会多め
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒948-0049
新潟県十日町市船坂268
grade5.0
レビュー(15件)

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

山本 しのぶ
女将

お待ちしてまーす。

募集の背景

やまねこは新潟県十日町市の山奥にある船坂という9世帯20人ちょっとの小さな村にあります。

この村は1250年に開村したという記録が残っています。約800年程の歴史があり、これまで村人たちは自然とともに暮らし、お米や野菜を作り、保存し、道具を作り、年中行事を行って、村を維持してきました。

しかし高齢化が進み、村人も徐々に減り、耕作放棄地が目立ってきたり、人のいない土地にぼうぼうの草が生えていたり、村の維持が大変になってきています。
この村が次の800年も続いていくように、これからもっと多くの人が、この村に関わってくれるようアイデアを一緒に考えていただけると嬉しいです。

特典

猫8匹います。猫好きの方にとっては最高の環境だと思います。

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年2月10日(土)2024年2月12日(月)

currency_yen合計金額:12,000円
event休日:0日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

13:00に十日町駅へ集合

集合時間は調整できます。到着後お手伝い開始となります。

2
おてつだい中

就業時間

08:00 〜 22:00までの間で実働4時間程度

シフト例

08:00 〜 22:00の間の4時間勤務

3
最終日

14:00に十日町駅で解散

解散時間は調整できます。お手伝いして解散となります。

合計金額12,000

12時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

おまかせしたいこと

アイディア出し
SNS等での発信

※十日町市に限らず、日本のどこかで「限界集落に関わりたい」「移住したい」「地域おこし協力隊になりたい」という方を優先します。

■限界集落の関係人口増に向けたアイデア検討・発表
地区住民との交流、高齢化/人口減少等の状況を聞き、関係人口を増やすためのアイデアを検討、簡単な発表をお願いします。
・2/10 1時間程度 地区の状況等説明+アイデア検討
・2/11 2時間程度 地区住民との交流+アイデア検討
・2/12 1時間程度 アイデア発表 or 意見交換

■雪に関する作業
雪作業(雪掘り、雪まつりの雪像作り)をお願いします。
・2/10 1時間程度 雪作業
・2/11 4時間程度 雪作業 
・2/12 1時間程度 雪作業

3日間で計10~12時間程度の作業をお願いします。作業風景など、ご自身のSNSで情報発信していただけるとありがたいです。作業内容・時間は目安です。変更の可能性あります。雪作業は慣れないとかなり疲れるので、余裕もったスケジュールにしてあります。休憩多めに無理せず作業しましょう。
夜は温泉に行く予定です(温泉だけ実費をご負担ください)。

環境・設備

寝床

おてつたび先(旅館やホテル)の客室の一部
meeting_room
一人部屋

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室

カーテンついてます。ファンヒーター、湯たんぽありますが、寒いかもしれません。

食事

morning
朝食
家庭料理(おてつたび先)

朝はいずれも宿で食べる予定です。

noon
昼食
家庭料理(おてつたび先)

基本的に宿で食べる予定です。ですが作業状況等により外食することもあります。

evening
夕食
家庭料理(おてつたび先)

作業次第で、宿で食べる or 外食となります。

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

持ち物・服装・身だしなみ

濡れても良い服装(スノボ/スキーウェア等)。暖かい部屋着/寝間着。

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機

山奥のため周辺には何もありません。

その他・備考

【注意点1】
居間にはストーブ、ファンヒーターがあります。寝室にはファンヒーターあり。夜、寝床には湯たんぽ用意しますので、布団の中はヌクヌクです。ただ外気温は低いため、寝室自体の温度はあまり上がりません。寒さが苦手な方には向いていません。

【注意点2】
休憩(温泉含む)時間は基本的に自由行動ですが、みんなと一緒に過ごす時間がとても多いと思います。期間中は共同生活というようなイメージです。作業以外は1人でのんびりしたい!という方には向いていません。

【注意点3】
ネコ8匹放し飼いです。掃除機をかけても、どうしても毛が舞ったりします。障子、たくさん破れていたり、猫が生活している痕跡が多々あります。

【注意点4】
簡易水洗トイレです(見た目・操作は水洗ですが、いわゆる昔ながらのボットントイレです)。気温・湿度等によってはどうしてもトイレ臭がしてしまう場合もあります。

【注意点5】
築100年以上の民家のため、現代的な建物とはかなり環境が異なります。隙間から動物・虫などが侵入してしまう場合もあります。特に冬はカメムシが飛ぶこともあり得ます。

勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒948-0049
新潟県十日町市船坂268

新潟県 十日町市船坂のココがおすすめ!

清津峡にある大地の芸術祭作品「Tunnel of Light」。
インスタ映えする大人気スポットです。

レビュー

(15件)

おてつたび先の雰囲気

総合評価
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
5.0
スタッフ同士の仲が良い
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
スタッフが楽しそうに働いている
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
挑戦することに寛容である
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
質問や意見を言いやすい
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
個々の考えや意見を尊重してくれる
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
アットホーム
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade

おてつたび参加者レビュー

favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
5.0
応募受付終了