自己紹介
わたしたちがお待ちしています
帝釈峡は9か所目の赴任地で、のんびりとして自然豊かなところが気に入っています。趣味は、キャンプ、サイクリング、シュノーケリング、釣り、温泉巡りに食べ歩き。。。。等で割とアクティブに動き回っています。お酒を飲むのが大好きなので、語り合いは大歓迎です(笑)!日本の里山(さとやま)に興味のある方は、是非休暇村帝釈峡にお越しください!
募集の背景
・人手不足の解消もございますが、過疎化が進む中山間地域のことを少しでも知ってもらいたいと思います。日本の里山に興味がある方、山や森、動植物や昆虫の好きな方にはもってこいの場所です🍃今回の体験や山の風景など、中山間地域のファンになってもらいたいです!
・繁忙期と閑散期の利用者数の差が大きく、常勤のスタッフを増やすのが難しい状況です。もちろん働き手自体も少なく、スタッフの高齢化が悩みの種です。今回の募集に限らず、宿泊施設の繁忙期は人手不足で困っています。「働きたい」という想いだけではなく、「中山間地域の諸問題を知りたい」という想いを持った方との出会いを楽しみにしています◎私たちはこの土地で暮らし働いていますが、当たり前だからこそ気付けなかった中山間地域の風景や魅力がたくさんあると感じます。貴方が感じた中山間地域の魅力をぜひ教えてください!
-接客の経験や日本の里山への想いがある方は是非お申込み理由に記載ください!
特典
・温泉ではありませんが大浴場の入浴が可能♨
・制服は準備いたします。黒革靴と黒革ベルト、黒靴下(又はストッキング)は別途ご準備ください。
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
・比婆道後帝釈国定公園の中にあるリゾートホテルです。時期により、桜、ホタル、クワガタ、星空、紅葉、雪景色等
魅力がいっぱいです!
・リゾートホテル(清掃や接客等)のプロフェッショナルが皆さんの先輩です💪リゾートホテル営業のイロハを学べます!
・自転車の貸し出しが無料です◎空いている時間は地域巡りをお楽しみください
・新たな新人スタッフも加わり、スタッフもどれぐらいの距離感で話しかけて良いか悩んでいる場合もあります。
ぜひ皆さんから積極的に声をかけていただければ嬉しいです!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年4月26日(金) 2024年5月6日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的に朝夕ビュッフェの開店前準備、接客、片付けをお願いいたします◎
状況により、客室のお布団敷きや食器洗いのお手伝いをお願いする場合がございます。
■朝食/夕食の配膳、接客、片付け業務
レストランホール、ビュッフェでの接客、配膳、お料理出し、下げ膳のお手伝いです。配膳の際に、お客さまへの料理の説明や接客がございます。お手伝いに入る前に1時間程の研修を予定しておりますが、飲食店での接客経験がある方の方がスムーズに業務に馴染めるかもしれません。人と会話するのが好きな方歓迎です♪
■お布団敷き業務
客室のお布団敷きを2名一組で夕食ビュッフェの営業中に行います。
■洗い場業務(食洗機使用)
食器洗浄やお皿の片付けを行なっていただきます。食器を軽く洗い流し、お皿毎に規定の場所に返却していくお仕事です。未経験でも丁寧に教えますのでご安心ください。
【お手伝いの時間について】
お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容においても宿泊業務全般もお願いする場合がございます。
※日程調整可能ですので備考欄に希望日を記載下さい。4月27日から5月5日勤務できる方を優先いたします
環境・設備
寝床
休暇村帝釈峡本館より徒歩3分
- 写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。
- 水回り(洗面台・トイレ・浴室)やキッチンスペースは共用スペースとなりますのでご了承ください
- 滞在中はクリーニング等行いませんので、ご自身でご対応ください◎
※ 寝室は男女別部屋になります

フローリングの床に布団を敷いて休みます

フローリングの床に布団を敷いて休みます

男子寮はシャワーのみです。大浴場をご利用いただけます

女子寮の外観です(全8室)

男子寮の外観です(全6室)

男子、女子ともキッチン、冷蔵庫、洗濯機がございます
食事
お休みの日もまかないが出ます。
朝食はビュッフェ営業終了後にビュッフェラインからお取りいただけます。
お休みの日もまかないが出ます。
朝食はビュッフェ営業終了後にビュッフェラインからお取りいただけます。
お休みの日もまかないが出ます。
朝食はビュッフェ営業終了後にビュッフェラインからお取りいただけます。
貸し出しできるもの



















・シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーは大浴場にあります(寮にはありません)。
・冷暖房はエアコンとガスファンヒーターがあります。
・掃除用具はホテル事務所からの貸し出しとなります。
・キッチン、洗濯機、冷蔵庫は寮の各個室にございます。
服装・持ち物・身だしなみ
【レストラン】
・時期により半袖シャツまたは長袖シャツとベストの制服をご用意します。
・紺のスラックスの制服をご用意します。
・黒靴(黒革靴またはパンプス)をご用意ください
・黒靴下2〜3足(少し長めのもの)をご用意ください
・ストッキング3個程度(女性)をご用意ください
※髪色を染めている方や明るい方は事前にご相談ください
※派手なマニキュアやネイルは不可
【お布団敷き】
・レストラン勤務時の制服のまま行います。
【洗い場】
・レストラン勤務時の制服のまま行います。エプロンと長靴はご用意します。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



ホテル内売店でアイスクリーム、お菓子、カップ麺等を販売しています
その他・備考
【集合場所から当館まで】
・JR東城駅から当館までの往復送迎バスが出ます
・バスは電車の到着・出発時刻に合わせて運行します
・他の交通手段でお越しの場合は事前にチャットでお知らせください◎
【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・※お車は寮の前に駐車してください
・お車でお越しの場合、事前にチャットでお知らせのうえ、直接フロントにお越しください。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒7295132 広島県庄原市東城町三坂962-1 |
送迎 | なし |