エメラルドグリーンの海!白い砂浜!休日には無人島「水島」で海水浴も楽しめます。田舎の自然を満喫しながら、海の近くの旅館で働きませんか?漁師宿ならではの、まかないは絶品です。
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
初めて来られる地域は不安も多いかと思いますが、家族で経営している和やかな旅館なので親しみやすいです。お手伝い期間中は家族の一員として、一緒に和気藹々しましょう。忙しい時間帯もあるかと思いますが、わからないことは何でも聞いて下さい。何度でも丁寧にお教えいたします。
募集の背景
・人手不足の解消が一番の理由ではございますが、私たちの住む敦賀市のことを少しでも知ってもらいたいと思います。歴史・観光・食文化、青く澄んだ海と白い砂浜が美しい敦賀市のファンになってもらいたいです!
・「働きたい」という想いと「敦賀市を知りたい」という想いを持った方との出会いを楽しみにしています。
・接客の経験や旅館業の経験がある方は是非お申込み理由に記載ください!
特典
・徒歩数分のところに、透明度の高い水質が自慢の無人島「水島」へ向かう渡し舟(連絡船)がございます。細長く伸びた白砂のビーチと青い海のコントラストは、日本とは思えない美しさで、浅瀬で泳いでもたくさんの魚に出会える人気のビーチです。ぜひ休日には足を運んでみて下さい。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年8月9日(金) 2024年8月19日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的には旅館業務全般のお仕事になります。
清掃や皿洗いや配膳などをメインにお願い致します。
■配膳業務
配膳、お料理出しのお手伝い、後片付けなどをお願いします。
■清掃
客室のお布団の上げ下げ、水回りの清掃、お部屋のセット等です。
身体を動かすのが好きな方歓迎です。
■洗い場業務
食器洗浄やお皿の片付け等です。未経験でも丁寧に教えますのでご安心ください。
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。
お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容において変更させて頂く場合がございます。
環境・設備
寝床
- 写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。
- 水回り(洗面台・トイレ・浴室)やキッチンスペースは共用スペースとなりますのでご了承ください。
※ 寝室は男女別部屋になります



食事
お刺身など、お魚がメインのまかないになります。お刺身が苦手な方はお口に合わない場合もごございます。
お刺身など、お魚がメインのまかないになります。お刺身が苦手な方はお口に合わない場合もごございます。
お刺身など、お魚がメインのまかないになります。お刺身が苦手な方はお口に合わない場合もごございます。
貸し出しできるもの



















レンジや冷蔵庫などは共同になります。
服装・持ち物・身だしなみ
・動きやすい服装(ジャージ不可)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
お車で来られる場合は事前にお伝え下さい。
(お車で来られた方が移動範囲が格段に広がり、観光などもっと楽しめると思います)
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒9140844 福井県敦賀市色浜31-26 |
ホームページ | https://omoyaryokan.com/ |
送迎 | なし |
福井県 敦賀市のココがおすすめ!

水島福井県敦賀市色ヶ浜敦賀観光協会 0770-22-8167 敦賀観光案内所 0770-21-8686敦賀半島の先端に浮かぶ小さな無人島「水島」は、透明度の高い水質と白砂が魅力的なビーチです。海水浴はもちろん、きれいな貝殻を拾ったり磯遊びも楽しめます。

氣比神宮福井県敦賀市曙町11-687柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守。大宝2(702)年の建立と伝えられています。高さ約11mの大鳥居(重要文化財)は春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つです。

気比の松原 福井県敦賀市松島町敦賀観光協会 0770-22-8167 敦賀観光案内所 0770-21-8686 日本の遊歩百選にも選ばれた「気比の松原」。長さ約1km・広さ約34万m²という広大さと、白砂青松のコントラストが印象的な松原。赤松、黒松が生い茂る国の名勝地です。三保の松原(静岡県)・虹の松原(佐賀県)と並ぶ日本三大松原の一つで、夏場は海水浴も楽しめます。また、遊歩道も整備されているためウォーキングにも最適です。
レビュー
(--件)レビューはまだありません