【大地の芸術祭開催中】温泉旅館で食事配膳片付けと客室清掃
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
千葉県幕張のホテルで働いていました。いろいろ話が聞きたいです。
田舎と都会の違いや地方創生、情報収集について。私はラジオやオーディブルなど、耳からの情報収集がメインになっています。
おすすめの本も聞きたいです。
募集の背景
「人手不足解消」だけではなく、田舎で過ごしていただいて、どう思うのか聞いてみたいです。
特典
・ 大地の芸術祭が開催されていて、見て回ることができます。
レンタサイクルで回るかたもいますし、車やバイクがあればかなりの範囲を回ることができます。
・ 温泉に入れます。(日本三大薬湯)
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年9月27日(金) 2024年9月29日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
2024年10月2日(水) 2024年10月6日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・通常8:00~朝食なので、まずは館内清掃。
・朝食が終わったら片付け。
・9:30~10:00が休憩。
・10:00~客室清掃になります。
・12:30~17:30まで休憩。
・17:30~20:00が夕食の配膳・片付け。
・20:00~20:30が休憩。
・20:30~21:00が片付け。
環境・設備
寝床
お風呂がないので、旅館の温泉になります。
※ 寝室は男女別部屋になります

広いです。
食事
コンビニが提携をやめて普通のお店になり、品揃えの種類が減ってます。
ご飯と味噌汁くらいなら厨房で食べることができます。
カレー、ラーメン、どんぶりなどです。
温泉街の飲食店で食べることもできます。
温泉街の飲食店で食べることもできます。
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
服装は動きやすい服装で大丈夫です。
エプロン貸し出します。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



温泉街の飲食店、お土産屋、外湯、郵便局、大地の芸術祭の作品。
コンビニは提携をやめた店になったので、水曜休みになってます。
その他・備考
【集合場所について】
・車の場合は無料の温泉駐車場が利用できます。(徒歩1分)
【食事】
・まかないはお手伝いがある日のみになります。
休日は温泉街の飲食店やコンビニなどを利用しましょう。
【宿泊場所】
・テレビは見れません。
【十日町市の観光】
・市街地まで行くと、
大地の芸術祭の拠点となる現代美術館、国宝がある博物館、図書館戦争の舞台となった情報館があります。
初日と最終日は勤務日ですが、集合時間・解散時間によって実働時間が変わり、記載されている合計金額が変わる可能性がございます。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒9421432 新潟県十日町市松之山湯本1388-2 |
ホームページ | https://www.iiyuyado.com |
送迎 | なし |
新潟県 十日町市のココがおすすめ!

【大厳寺高原】車で約20分。キャンプ場があり、アウトドアが楽しめます。