calendar_month
日程延長可能

島の酪農に関わる2ヶ月🐮八丈島のジャージー牛乳の加工作業のお手伝い

location_on
東京都 八丈島八丈町(はちじょうじまはちじょうまち)
学生歓迎
まかないあり
一人部屋に泊まれる
百名山が近い
海が見える
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒1001401
東京都八丈島八丈町大賀郷1536番地 

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

歌川 真哉

募集の背景

八丈島にはかつて「酪農王国」の名を馳せるほど隆盛した時代がありました。森永乳業が練乳工場を置き、1963年(昭和38年)ころには17,000頭もの乳牛が飼養されていました。学校給食では八丈島の牛乳が出されていました。

しかし八丈島の酪農は産業構造の変化の中で次第に衰退し、現在の八丈島の酪農経営は、ゆーゆー牧場だけになっています。私たちは、島の酪農の歴史を引き継ぐとともに、島内外から愛され、求められる牛乳作りを続けていきます。

今回の募集では、そんな島の酪農の文化と歴史を知り・紡いでくださるような方との出会いがあればいいなと考えています。

私自身移住定住の促進協議会に所属している身ですので、ゆくゆくは島での生活をイメージできる方・長く島や私たちに関わってくださる方がいらっしゃればとても嬉しいです。

以下の方におすすめです♪
●移住をご検討の方
●転職期間中で、新しいことや場所に身を置きチャレンジしてみたい方
●酪農・乳製品製造に興味のある方 
●酪農や一次産業を勉強されている方 などなど

特典

・みなさんが普段口にしている乳製品の最前線で、その過程と面白さを知ることができます。
・国内で数%ほどしか飼育されていないジャージー牛から採れる牛乳の加工に携われます
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
・夜は満点の星空をお楽しみいただけます
・まかないが美味しいと評判をいただいています
・通年を通して、ウミガメに出会える島です

初めての受け入れです。スタッフもどれぐらいの距離感で話しかけて良いか悩んでいる場合もあります。ぜひ皆さんから積極的に声をかけていただければ嬉しいです!

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年10月28日(月)2024年12月27日(金)

currency_yen合計金額:412,800円
event休日:18日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

13:00に八丈島乳業株式会社牛乳工場へ集合

集合時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

2
おてつだい中

就業時間

05:15 〜 19:15までの間で実働8時間程度

シフト例

08:00 〜 17:00の間の8時間勤務

05:15 〜 19:15の間の8時間勤務

3
最終日

10:00に八丈島乳業株式会社牛乳工場で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額412,800

344時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

忙しさによっては残業が発生することがあります。

応募受付 終了
日程 2

2024年11月6日(水)2025年1月5日(日)

currency_yen合計金額:412,800円
event休日:18日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

13:00に八丈島乳業株式会社牛乳工場へ集合

集合時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

2
おてつだい中

就業時間

05:15 〜 19:15までの間で実働8時間程度

シフト例

05:15 〜 19:15の間の8時間勤務

08:00 〜 17:00の間の8時間勤務

3
最終日

10:00に八丈島乳業株式会社牛乳工場で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額412,800

344時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

忙しさによっては残業が発生することがあります。

おまかせしたいこと

主に牛乳工場にて、乳製品の製造をお願いします。
*ゆーゆー牧場の業務
 牧場(放牧地、搾乳施設等)の管理
 牧草の栽培、採集
 
*牛乳工場の業務
 入荷した生乳の殺菌・充填(牛乳製造)
 ※入荷した生乳を入れたポッドは30kgほどになり、非常に重いです
 乳製品(バター、ヨーグルト、ジェラート、プリン等)の製造・製品の販売

基本的に、牛に触れる業務はございません。
業務中は立ち作業になりますので、日頃から体を動かされている方歓迎です◎

※島内のアクセスの面から自動車免許をお持ちの方に限らせていただきます。業務上で車に乗ることはございません

【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更、またお手伝い内容の変更をお願いする場合がございます。

環境・設備

寝床

location_on

東京都八丈島八丈町三根

meeting_room
一人部屋

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室

食事

morning
朝食
コンビニ・スーパー(おてつびと)
noon
昼食
まかない(おてつたび先)
evening
夕食
まかない(おてつたび先)

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

社用車の貸し出しがございます(5000円/月いただいています)※利用者が複数いる場合は2人でシェアする形になる場合もございます

持ち物・服装・身だしなみ

作業中に着る汚れて良い私服と運動靴・運転免許証

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機

その他・備考

勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒1001401
東京都八丈島八丈町大賀郷1536番地 

東京都 八丈島八丈町のココがおすすめ!

南原千畳敷

美しい八丈ブルーの海と荒々しい火山台地のコントラストが印象的な南原千畳敷。ゴツゴツとした岩場は、八丈富士が噴火した際に流れ出た溶岩が冷えて固まり形成されました。その力強い佇まいに、生きる力を与えてもらえるはずです。
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の劇中にも登場するスポットです。

硫黄沼

その名の通り硫黄成分が含まれている沼。そのためか、日によって色の変化を楽しめます。天候次第で黄土色や緑色になることも。日常を忘れさせてくれる空間です。

レビュー

(--件)

レビューはまだありません

応募受付終了