【17日間のおてつたび◎】松本城のお殿様が使った歴史ある温泉地の温泉旅館で調理のお手伝い🍽仕事終わりには、天然温泉に浸かって、心も体もほっこり🌠市街地にも近く、松本観光も楽しめます☆
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
学生時代に海外留学したので、英語とスペイン語が話せます。生まれ育った浅間温泉や松本を盛り上げるために、地域の魅力を世界の人達にも伝えようと日々奮闘しています!
募集の背景
・人手不足の解消もございますが、当館のことや、浅間温泉のことを少しでも知ってもらいたいと思います。松本市は松本城が有名ですが、その先にある浅間温泉にもぜひ足を運んでいただきたいと思っております。かつての松本城のお殿様も浸かったといわれる歴史のある温泉になっております。自然と歴史を堪能してぜひ浅間温泉のファンになってもらいたいです。貴方が感じた魅力をぜひ教えてください!
特典
・温泉大浴場の入浴が可能です
・地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
・自転車の貸し出しが無料です◎空いている時間は地域巡りをお楽しみください
・ご希望がございましたら、おてつたび期間中、地域の観光スポットなどをお教えできます。ぜひ皆さんから積極的に声をかけていただければ嬉しいです!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年11月15日(金) 2024年12月1日(日)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
■料理の器出し
料理を盛り付けるためにお盆に器を並べていく仕事です。
最初は先輩スタッフについていきながら徐々に慣れていきましょう!
■料理の盛り付け
お盆に並べた器に料理を盛り付けていきます。
未経験でも丁寧に教えますのでご安心ください。
当館自慢の創作懐石料理の調理過程を実際に体験する事ができます♪
■食材の切り付け
野菜などの切り付け作業です。
簡単な切り付けを行って頂きますので、普段から包丁を握っている方なら、それほど難しくありません。
■調理器具の洗浄
調理で使用した器具を洗う仕事です。
【お手伝いの時間について】
お客様の状況によって、勤務時間の変更等が発生する場合がございます。
現地で相談させていただきますが、ご了承の上お申し込みをお願いいたします。
環境・設備
寝床
松本市浅間温泉1-28-16
トイレは共用になります。お風呂は大浴場をご利用ください。
※ 寝室は男女別部屋になります

当館客室(シングルルーム)客室には洗面台があります。

大浴場は朝5時から深夜1時まで利用できます。
食事
従業員食堂がありますので自炊も可能です。
当館の惣菜部門で作っているお手製のまかないです。日替わりですので、楽しみにしていてください!
お仕事のない日は、まかないの用意はありませんので、ご了承ください。
日によりますのでお楽しみにしていてください!
お仕事のない日は、お弁当の用意はありませんので、ご了承ください。
貸し出しできるもの



















電子レンジが従業員食堂にありますのでご利用いただけます
シャンプー・リンスは大浴場にあるのでご安心ください
持ち物・服装・身だしなみ
服装について
・制服・靴についてはご用意いたします
身だしなみ
・髪型については長髪の方は縛っていただきます(アフロ・パーマなどはご遠慮ください)
・髪色については派手な色は避けてください(黒か暗めの茶であれば可)
・勤務中の香水や、ピアス、ネックレス類はご遠慮ください
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【当館まで】
・電車で来る場合は松本駅から路線バスかタクシーで向かうことをお勧めいたします
・路線バスの場合、浅間温泉街まで(浅間線)と温泉街入口(信大横田循環線)の2路線があります。前者は当館まで近いですが、1時間に1~2本程度となっておりますのでご注意ください。
【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます
・お車でお越しの場合、事前にチャットでお知らせのうえ、直接ホテルロビーにお越しください。