自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
熱川バナナワニ園は約60年前、まだ珍しかったバナナを展示する園をつくろうと創業しました。その当時、動物商からアドバイスとして「バナナだけじゃだめだ、一緒にワニも展示したらどうか」という言葉をかけられたことで、バナナとワニを合わせて展示する「熱川バナナ・ワニ園」が誕生しました。
繁忙期シーズンは全国から多くの方にご来場いただき、接客や清掃などで繁忙期は人手不足で困っています。
「伊豆」は観光地ですが、働いてみて、滞在してみて気づく魅力もあるのではと考えています。
初めての受け入れなので、おてつたびスタッフの方にどう接したらよいか従業員が迷う場面もあるかもしれません。その際は、是非積極的に話しかけてもらえると嬉しいです。
「バナナ」と「ワニ」だけではない!熱川バナナワニ園。滞在して気づいた、貴方が感じた魅力を是非教えてください◎
特典
・基本的には接客業となるため、全国からお越しいただいたお客様の皆様をお会いできます
・園内は16種類、およそ100頭のワニを飼育しています🐊
・植物園には「日本でここだけ!」のアマゾンマナティーのじゅんとくんがいます
・分園には「日本でここだけ!」のニシレッサーパンダがいます
・空気が澄んでいるので、星空がとても綺麗です
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2024年12月25日(水) 2025年1月7日(火)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
基本的には接客のお手伝いをお願いいたします◎飲食店での接客経験やサービス業の経験がある方歓迎🙌また、人と会話するのが好きな方歓迎です♪
接客業務の経験がある方、是非お申し込みの際にご記載ください◎
■フルーツパーラーでの配膳業務
フルーツパーラーでのお料理出し、片付けのお手伝いです。お手伝いに入る前に簡単な研修を予定しておりますが、飲食店での接客経験がある方の方がスムーズに業務に馴染めるかもしれません。
また、洗い場や清掃業務等もお願いする可能性がございます。
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。お客様の状況によって、勤務時間や休日数の変更をお願いする場合がございます。
日程短縮については、繁忙期でもございますので「12/28〜1/5」は必ず参加できる方を優先とさせていただきます。
環境・設備
寝床
・写真は例です。写真と異なる部屋になる場合がございますのでご了承の上お申し込みください。
・男女共用のシェアハウスのような間取りです。水回り(洗面台・トイレ・浴室)やキッチンスペースは男女共用です。
・滞在中はクリーニング等行いませんので、ご自身でご対応ください。
・寝泊まりいただく場所から当園まで徒歩15分程かかりますが、通勤途中には青々とした自然もあるので、そちらもお楽しみください。
※ 寝室は男女別部屋になります

和室畳です 襖で仕切る形で鍵はかかりません





食事
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
制服を貸与いたします。
靴はスニーカー等動きやすいものをご用意ください。
髪色を染めている方や明るい方は事前にご相談ください
業務中はピアス等アクセサリーは外していただきます
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
【交通手段】
当園は伊豆急行線「伊豆熱川駅」から徒歩1分です。
お申し込みの際、現地までの交通手段についてご教示ください。
【駐車場】
・自家用車をご利用の場合は、無料駐車場をご利用いただけます。
・徒歩で移動される場合、寝床から15分程度かかります。
【所在地】
人口11,000人ほどの小さな町にあります。寝床は伊豆熱川駅から徒歩約30分で、傾斜があります。徒歩で行けるスーパーは小規模で、ドラックストアなどはありませんので、ご承知おきください。